推論されたブロックRAMの確認方法
#fpga
#vivado
#cpu
#verilog
https://japan.xilinx.com/support/answers/56457.html
上記ページのサンプルコード(上のサンプルコードは自動推論されないので、下の方のサンプルコードを利用)をVivadoのtop.svへ貼り付けて合成する。
合成後、Design Runs のBRAMの箇所に利用中のBRAMの数が表示される。
https://gyazo.com/4cbb5cb96d5bac7d93ae594d14839bbf