2025-11-03
https://gyazo.com/ce944e307fa2dd6fce3e2ea4d453c6b5
12時ごろ起床
$ f(x) = \arcsin(x)とおく
$ f(f^{-1}(x)) = xとなる
(LLMに or humanに)質問を投げるとき
自分の理解の端を渡す
この理解の間違いやズレを指摘してほしい
「このズレ方をするということはここの理解がおかしい」というフィードバックがあると学習がはかどりそう
三角関数(sin cos)の逆関数を定義する際の有界閉区間の端点は傾きゼロだからあまり単調という印象を受けず間違えて開区間で覚えてしまう
これ高校でやったな......傾き0ならば単調でない、が偽であるという話
y = x^3等
仮説検定的なアレか
教科書をよもう
線形回帰の一種?
ベイズの定理は迷惑メールのイメージしかない
アソシエーション分析とは
未踏寝ながらみようかな
愛の砂漠
遠藤周作が推してたのでググったら遠藤周作訳があった
私今何歳だ?次で二十歳ならヤバくね?あと数日で?
まだ18だった次で19だ
しかし19年分の何かはない感じになっていて色々ヤバい
19年間の出来事
ガラケーやワンセグ(2006~)がオワコンになってiPhoneがポッと出てから16回?目の版というロングセラーになる
横浜流星がスーパー戦隊の緑として出ていたが、今は国宝やべらぼうに主役で出てスーパー戦隊は終わる
初音ミクが生まれ、何かすごい歴史あるものという扱いになる
Twitterが生まれ𝕏になる
安倍政権発足して(2006)高市内閣発足する(2025)
悠仁親王が生まれて19歳になる
iphoneや悠仁親王や初音ミクや𝕏とほぼ同い年と考えるとわかりやすい。
ニコ動もちょうど2006~だ
日本郵政発足は知らんかった
FeliCa搭載ケータイのモバイルSuicaサービス開始へぇー
荒川静香が金
タカラトミー発足!?
薬学教育6年制移行
ワンセグ開始
高齢人口20パー
自殺対策基本法
地デジ開始(全都道府県)
12/1 デジタル放送の日
涼宮ハルヒシリーズアニメ化
デスノート映画化
その他にも色々作品名に見覚えのあるアニメが放送されている。
おもろい!
茨木のりこ死去
1年は結構長い
ここ19年の感想
インターネットがギリ普及している時代に生きており助かった
図書館ありがとう
OPACと予約取り寄せも長年利用している。
平成の思い出
義務教育
ワンセグ、たまごっち、プリキュア、ボカロ、ラノベ、イラスト
君の名は。、アナ雪
ipodの謎ゲー
宇多田ヒカル
実家の前の車に置いてあったCD一覧
宇多田ヒカル
https://open.spotify.com/album/5xcIRLlQWJBqN8fpmlskGr?si=G8JtH7xvRFKuM_UXABBw_w
このアルバム
Def Tech
歌詞に「2000年超えて4,56年経った今でも何も変わらず、アメリカ中心に(略)」というものがあるな、今思い出すと
ケツメイシ
以上なので必然的に同じ曲を19年間聴き続けることに
今年からの車はサブスク聴ける
嫌なことが結構多かったが、思い出す必要はなし
周防パトラの特定の雑談ASMRの音声をmp3で落としてicレコーダーに入れ、高1くらいからほぼ毎晩聴いているので1つの音声を数百回は聴いてそう
もっと前からかも
dlsiteのやつは買ったけど聞く頻度は相対的に低い
ローン30年はヤバい!!!新作出してくれ!!!
youtubeて1再生数いくらなんだろうか………………
調べたら全然安かった
人生長い
今死んだとしても結構濃いかも
回想すると普通にいろいろやっている
最近思い出したけど忘れていたこと
高2の模擬国連でアルゼンチン代表だったこと
英語オンリーの授業は英語ペラペラと恥知らずしか発言しない
中国とロシアにペラペラがいたためほぼ二国しか発言していなかった
もう眠いからこのどうでもいい話続きあるけどやめよう
アルゼンチンは白人が大部分なんだ。へえー
97%とか95%とか言われている。
n年前