2025-10-05
2025'41
22:42 寝る前にやること
週ページ更新
先週の学校のpython演習
✅学校の連絡確認してやること整理
✅明日の持ち物チェック
GyazoのOCRを利用して単語カード作る試み
✅10分絵描く
ラフを4枚切った
眠すぎて無理なんで明日。ポアロも読まずに寝る。
ごめんポアロは読む
週が変わっとる
イラストA→B事例集を作りたい
武雄市図書館
総合雑誌
2025'40
絵に関しては画力への執着がなくなることはないと思うので時間があるうちに上手くなっておきたい
経済的合理性はない
8時間くらいぶっ通しで描いたら一段階上手くなる。この閾値まで全力疾走する作業を何回かする必要がある。
あんまり他の分野でこの方法使ったことないかも。次やってみようかな。
さいきん集中力がついてきた
時間の価値をマイクラに置き換えてる
起きたらankiカード作ってAnkiしたあと学校関連のタスクを洗い出す
まずメール見る、返信
時間あったら回帰の復習と分類続き
08:35 起こされた。
あと母親から『今際の際のアリス』ドラマのクッソネタバレを食らった。
ネタバレは鑑賞体験を圧縮するものではないから許せはするが.....じゃあなんで嫌なんだろう?今回のネタバレは別に強く観たいと思っている作品ではなかったため面白いが勝った。
夢
福永という小説家の小説のまえがきを読む夢。途中から画集になってた。
やや疲れている。
https://www.biopark.co.jp/ent/events/article/20250829_002539.html
https://gyazo.com/ea147f1df4da4ea29971dc0c0503099c
この写真好き
ハロウィンのカピバラ
吉野弘の談と訓
青土社 ||ジャンル別一覧:現代思想
青土社 ||ジャンル別一覧:ユリイカ
有島武郎
『在野に学問あり』を読んでいる
11:30 読み終わった。✅Ankiする
仕事以外の時間が生きるような仕事
https://www.iwanamishinsho80.com/post/zaiya2-yamayoshi
いい言葉
早起きのことCEO起床っていうの初めて見た
自宅で仕事をするときも、外に出るのと同じように、顔を洗ってひげを剃って着替えをする。
私も着替えて化粧して髪整えないとやる気出ない
https://www.amazon.co.jp/たのしいプロパガンダ-イースト新書Q-辻田真佐憲/dp/4781680089
おもろそう
日経テレコンを活用したい
G-Searchデータベースサービス|会員向けサイト
公研
外交WEB | 世界の動きを見つめ、日本のビジョンを語る、国内唯一の外交専門誌。 内外の筆者が問題の核心を鋭く分析します。
浦出美緒『死ぬのが怖くてたまらない。だから、その正体が知りたかった。』(SB新書) : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期
https://ja.wikipedia.org/wiki/精神転送
タナトフォビア
積読の対義語は全読
必要な退屈さ
勉強するお父さんの絵良い
PRESS RELEASE | ScanSnapシリーズの新フラッグシップモデル、次世代スキャナー「ScanSnap iX2500」登場 | PFU
https://kakaku.com/item/K0001420061/
買おうかな
自炊するには裁断機も必要なのか。高いなー
金さえあればできることは急がなくてもいいか
皇室の名品と長崎
寝て起きて晩ごはんの焼きそばとコロッケを食べた
真っ白い欠片みたいな意味不明なものを鑑賞する夢だった
平井堅 ノンフィクション 歌詞 - 歌ネット
こんな暗い歌詞だったのか。テレビのほいけんたに急に人生が苦痛ですかとか言われてビビった
平井堅の歌声だと「会いたいだけ」の部分しか入って来てなかったということかも。前半をさらっと歌うから
『ノンフィクション』(平井堅)
ショートカット打ち込みすぎて左手がしびれてきた
https://gyazo.com/8dd740bb7a792b8e4b670444230d78e3
めんどい
押下
おうか
読めない
学校が苦手な理由
持ち物を忘れないようにするのが面倒
移動時間を計算して時間を守るのがむずい
朝起きるのがつらい
同級生とのコミュニケーション
年齢が近いとなんか細かい違いが目についてヒリつく(神経をすり減らすの意)
ヒプマイのアニメは見られるけど本編は聞くのがしんどいと思っているのに気がついた
トンチキは見られるけどシリアスはしんどいというやつ
普通に機会損失なので聞こう
こういう理由でしょうもないコメディが割と好きという傾向はあるな。長年アニメをほぼ見てなかったのも
2025-10-04←2025-10-05→2025-10-06
n年前
2024-10-05
2023-10-05