2025-07-30
07:30に起きたあと、朝ごはんを食べ、洗濯を干し、その後15時まで寝た。信じられん
自律神経の乱れを感じる
食事の時刻もバラバラだし
昼寝しないというのが結果的に睡眠スケジュールの安定に関わるのはわかっているが、それができれば苦労はしねえとなっている
「昼寝しない」を目標にするのをやめる
昼寝したくなったら時刻を記録する
代替行動を用意する
一日中外出する
これつらいからできればやりたくないけどやるべきだなー
geminiのだらだらした回答が個人的に気に入らない