2024-09-18
table:log
曜日 水
睡眠休養感 2
やること
志望理由書書き上げる
友人に連絡
何時集合なのか?
生活マニュアル印刷
やらないこと
コーヒー
昼寝
やった
やったこと
友人に会う
✅2024'37書く
✅社説の要約
✅志望理由書書き上げる
✅大学の合格者平均点、最低点などを表にまとめる
まとめ
共テ過去問解く
英語R
数学1a
よかったこと
いい感じに作業できた
わるかったこと
眼精疲労がひどい
起きたらタイムスタンプ
08:24:57
おはようございます
6:00~7:00
7:00~8:00
朝ごはん
8:00~9:00
ストレッチ
そうじ
Anki.icon
9:00~10:00
なんかやる
✅2024'37書く
✅社説の要約
10:00~11:00
✅志望理由書書き上げる
10分休憩
11:00~12:00
✅大学の合格者平均点、最低点などを表にまとめる
まとめ
めんどい
12:00~13:00
昼ごはん
洗い物
13:00~14:00🔥
共テ過去問解く
✅英語
14:00~15:00🔥
英語
10分休憩めっちゃ寝てた
15:00~16:00
16:00~17:00
作業再開
17:00~18:00
18:00~19:00
19:00~20:00
20:00~21:00🔥
✅英語採点
数学
21:00~22:00🔥
数学
数学採点
22:00~22:30
/teacher-apple
goodnote高すぎない?と思っていろいろ調べてたら出てきた
よいまとめ
作業時間を延長して粘るとつらい
生活が蝕まれていく感じ
ワーキングアワーを設定するして、他の時間は強制的に学習や作業をしないほうがよさそう
よくない精神状態を俯瞰することができるようになった
抑うつっぽい状態を脱したのではないか
2024-09-17←今日→2024-09-19
#template