学習時間
勉強時間
https://pixe.la/v1/users/starfield/graphs/sfstudyhours.svg?mode=short
https://pixe.la/v1/users/starfield/graphs/sfstudyhours.svg?date=20251231
過去49日を7pixelで表示
https://pixe.la/v1/users/starfield/graphs/sfstudyhours.svg?mode=badge
line
https://pixe.la/v1/users/starfield/graphs/sfstudyhours.svg?mode=line
greaterThan任意の時間
180にしてみた
https://pixe.la/v1/users/starfield/graphs/sfstudyhours.svg?mode=short&greaterThan=180
2024-12-08 できなくなっている
一応Twitterでpixela公式アカウントに送った
2025-01-17 対応してもらえてはいる。まだ修正されていない
.svgを消せば表示できるらしい
cosenseに埋め込むには指定が必要なので修正を待つ
2025-03-14 できるようになった!クエリパラメータの前にsvg指定をする必要があったらしい
対応ありがとうございます
2025-03-09
今までは数学とかわかりやすい科目で表現できたから記録しやすかったけど、今後はどこまでを学習とするかの線引きが不明になってきそうだな
2025-03-28
一旦記録停止
Togglにログは残るので入力したくなったらあとで流し込む
2025-06-12
Togglでのデータをスマホ(or PC)で目視、iPhoneのpixela UIから手動入力、という方式で反映させている
自動にしたい
2025-06-29
Toggl to pixelaが自動になった