『新世紀エヴァンゲリオン』
このアニメ、まったくネタバレなしで見たらそうとう面白いと思うけど既にうっすら内容を知ってしまっているのが惜しい。
5話
6話
第5使徒の🔷がきた
🔷専用の図解?ポインタ?笑う
このアニメ作る時の作業量やばそう
キャプションのセリフ付きフォント何だろう
女子の制服がややもたついてるのは綾波がガリガリだからか?このアニメ全体的にくたびれ感の表現が素晴らしい
ヤシマ作戦を作戦担当からパイロットに伝達するときの4人がなぜかシルエットでこれどこにいるのだろう
停電したから星空がよく見える
たまに入る文字とか図解のカットが良い
初号機のカラーリングは本当に印象的
陰鬱なアニメだなー
7話
公文書はエヴァっぽい書体じゃなくて一般的なゴシック体なんだ
ミサトさんピアスが十字架になってる
メガネくんと関西弁なんで仲いいんだろと思ってたけど普通に気が合う感じなのか
メガネくんは最初はKYなのかと思ってたが、両親も先の戦争?でいないようだし時折の言動から精神年齢は高そう
歴史の教科書
新聞
🇦🇶消えてるんかい
リツコさんおしゃれ
ミサトリツコが何気に新衣装
NERV以外全員おっさん
JAとはこのロボットのことか
動きが奇妙
EVAのライバル機が開発されている
危なすぎますよお
ミサトさんが捨て身
ミサトさんの回だった。
EDが変わっている
8話
ヘリと空母の作画えげつねえ
アスカ、来日
葛城一尉新衣装きたこれかっこいい
クズっぽい男性登場
みんな仲良しでかわいい
アスカの動きが大げさでかわいい
足をブラブラさせる
舟からみを乗り出す
画角に人間がぎっしりのカットが結構あって好き
アスカの着替えのシーンみたいな階段の上下に人がいるカット好きだな
シンジの3号機プラグスーツ……
アスカ勝手に行動して一尉に褒められとる
性格的に似てるところありそう
アスペクト比的に常に画面がぎっしりしている
シンジ君瞳がブルーになっている?元からだっけ?
シンジくんだいぶ落ち着いてる
リツコさんおしゃれサングラス
シンジいつからセンセイって呼ばれてたっけ
9話
シンジたちが中学2年生になった
綾波が読んでる本気になる
犬神家の一族
この映画館みたいな部屋なんだよ
ミサトさんのネックレスが十字になっている
エレベーターの階数表示が珍しい
シンジは可愛い服を着せられる運命
仲良しパート
平常心タンクトップ
会社でイチャつく
リツコさん白衣がなかったら結構露出多いな
いや今のシーンタイツも脱いでたね
エヴァ、軽やかに動きすぎじゃない?最初は一歩歩いたら倒れてたのに!
✝声優の休息✝もある。謎BGMと共にあっさりと倒す。
とほほ〜という感じのコミカルな回?
使徒襲来が日常茶飯事になってきた
10話
温泉回
旅のしおり
パイロットたち勉強してる暇ある?
このプール学校?でかいね
肩越しに詰めてるミサトさんのカットよく見る
NERVには地面へのプロジェクターもある
アスカは捨て身の仕事をよく進んでやるよね
強え精神力
熱膨張伏線だったんだ
11話
結局この回は何故停電したんだ?
クリーニングに行くNERV
マギの説明
すごい極端なアングルが多いな
アスカの両足越しとか
タウンページと公衆電話
ゲンドウ冷たすぎる
コレ最後らへんでいいとこ見せるための敢えてのマイナスだった
綾波は靴下が黒い、アスカは白い
靴も微妙に違う
シンジくん平均的な女子と変わらないくらいにはひ弱そうだけど
司令と副司令熱そうな服を着てる
アスカ腕時計してる
綾波は独善者ではないと思うw
司令官準備手伝ってる!
「てっつがくう!」「あんたバカァ?」
12話
ミサトさん家のベランダめっちゃ雨入ってきそう
葛城3佐になった
アスカめんどくさすぎる
リツコさんかじさん新衣装
使徒🪬きた
綾波、ラーメンなら付き合うって意外すぎる
13話
リツコの回
前のトイレじゃないな、石鹸がない
母さんとは?マギのこと?
NERVに建築ミス
「碇司令もうるさいし」w
今回の使徒はコンピュータウイルスなのかな?
マギはそれぞれにも名前あるんだね
このハッキングバトルの表現わかりやすい
14話
雰囲気が違う回
史実というかNHK等の戦争体験記っぽい回想ビデオで復習タイム
✝戦士の休息✝
葛城一尉の報告書
人類補完委員会
綾波の詩
この綾波のブラクラ劇場版のどれかにもあったよねー怖え
終盤で再登場した時はさすがに面白かった
見知らぬ天井
この興味ないテレビが流れてるの、病院の待合室とかおばあちゃんちみを感じる
15話
アダムとは?
タイトルが白地に黒文字
シンジの部屋にベッドがある
シンジくんチェロ弾けたの!?
同期3人が同級生の結婚式に出席
シンジとアスカがキス
梶さんは政府のスパイ
アスカが情緒不安定
16話
横シンジと縦シンジ
17話
エヴァ3号機がNERVに来る?
アメリカのNERV第二支部が消失する事件が発生
4thチルドレンかが都合よく見つかってミサトさんが怪しむ
前回の事件でシンジのシンクロ率が下がる
18話
EVA3号機が松代で暴走
鈴原くん!?
19話
加持さんマジでなにやってんの?
シンジくんなんだかんだでまたパイロット復帰
この回の使徒はかなり強かった
20話
気まずいシーンきた
家族で見てるのでやめてください
物語的にはだいぶ核心に近づいてきた
21
冬月副司令とゲンドウの過去
冬月視点の回想シーン
ゼーレ、キール
加持さん死んだかも
22
忘れたけど多分アスカが病んでいくあたりの話
23
24
カオルくんの尺がこれだけしかないというのが意外だった
25
人類補完計画やばすぎる
このモノローグシーンもう補完されたあと?
26
意味わかんない
25話からメタフィクションの演出が続出
何の説明もなくダイアローグが続いてそのまま終わる
アスカが心配です
終盤のシーンで浸かってたバスタブは破壊された委員長の家のもの?
おめでとうのシーンにカオルはいないのか
おそらく人類ではないから
射殺されたミサトさんが一瞬映ったのが気になる
残された謎
人類補完計画の詳細
ゼーレ、キールとは何か
碇ゲンドウと赤城親子の関係
ゲンドウとレイの関係
ゲンドウとユイの
アスカの母親は精神疾患だった?
レイの正体
ダミーシステム用の肉体には魂がないとリツコが言っていたが、レイそのものの代わりはどうやって用意しているのか?
ゲンドウがレイに優しい理由
カオルはなぜシンジに好意的なのか
セカンドインパクトが起きた理由
エヴァとのシンクロ率を左右する因子
ロンギヌスの槍はなぜ重要なのか
セントラルドグマは何のための場所?
終盤でリツコがいた場所