ファインマン・テクニック
学習内容について自ら “説明” しながら勉強するという学習法
説明するなかで「自分の理解のどこにギャップがあるのか」を明らかにできる
“理解したと思っても、じつは理解できていなかった” という理解のギャップに気づくことができる。そのため、理解した “つもり” のまま先に進んでしまうことを回避できる
3つのステップ
1.理解したい概念や問題を、紙の一番上に書く。
2.その下の余白を使って、その概念・問題を他の人に教えるかのように説明する。
3.行き詰まったとき、つまり自分が明確な答えを書けるほど理解していなかった場合には、教科書やノート、教師、教材に戻って答えを見つける。
ファインマン・テクニック