クイーン・アン様式
https://gyazo.com/200dabb75283559a8dcb02a491b1f7c1
アン女王は、最後のイングランド王国・スコットランド王国君主(在位:1702年4月23日 - 1707年4月30日)で、最初のグレートブリテン王国君主(在位:1707年5月1日 - 1714年8月1日)、及びアイルランド女王で、ステュアート朝最後の君主
同時期のヨーロッパ大陸のロココ様式と比べるとかなりシンプルなデザイン。
バロック様式におけるシンメトリーで曲線的である部分は共通しているが、細かい彫刻や金色の塗装など、華美な装飾は省かれている。
前時代のウィリアム・アンド・メアリー様式の特徴を引き継いでいて、あまり華美では無いシンプルで控えめな装飾と古典的なデザインにある程度の優美さを加える傾向がある。
家具の特徴としては、「カブリオール脚(Cabriole Legs)」(猫足)
シノワズリ(中国趣味)も取り入れられていた
これらの様式は、アメリカなどにも18世紀頃に波及した↓
https://gyazo.com/6b82ac3db4ae1b7e76d3121a63bd3fc7
『カーソン邸』はカリフォルニア州にある19世期に建てられた住宅
クイーン・アン様式の建築は左右非対称なアシンメトリーデザインが典型的
https://gyazo.com/1a49221a2a13b7942f1b13423b85c0a1
日本のクイーン・アン様式の東京駅:辰野金吾設計
参照:王政復古とクイーン・アン様式|バロックの影響を受けつつ、イギリス独自のスタイルが誕生し始めた時代(1660-1720年頃) – Woburn Abbey
参照:ロココ様式とクイーン・アン様式の建築と装飾の特徴を優雅に画像で解説|インテリアのナンたるか