『武器としての図で考える習慣―「抽象化思考」のレッスン』
https://m.media-amazon.com/images/I/510WmN7D+kL.jpg https://www.amazon.co.jp/%E6%AD%A6%E5%99%A8%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AE%E5%9B%B3%E3%81%A7%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B%E7%BF%92%E6%85%A3%E2%80%95%E3%80%8C%E6%8A%BD%E8%B1%A1%E5%8C%96%E6%80%9D%E8%80%83%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%B3-%E5%B9%B3%E4%BA%95-%E5%AD%9D%E5%BF%97-ebook/dp/B08BL3BQGR/ref=sr_1_1?crid=1UKZKAROE316H&keywords=%E6%AD%A6%E5%99%A8%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AE%E5%9B%B3%E3%81%A7%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B%E7%BF%92%E6%85%A3&qid=1643197969&sprefix=%E6%AD%A6%E5%99%A8%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AE%2Caps%2C223&sr=8-1
ASIN:B08BL3BQGR
はじめに
序 章 図で考えると仕事も人生もうまくいく
1.どうすれば「深く考える」ことができるのか?
みんな「考えろ」とは言うけれど……
夫婦ゲンカも図で解決できる
高学歴の人=深く考える人というわけではない
2.これからますます必要になる抽象化思考
英語やプログラミング、MBAよりも先に身につけたいコア・スキル
図を描くことは「現実を抽象化」すること
AI時代にますます求められる構造や関係性を読み解く力
「図」を起点とした発想でAI時代を生き延びよう
3.誰でも身につけられる。絵心はいらない
ポンチ絵を描けばいい!
必要な道具 : 紙一枚とペン一本
パワーポイントがダメな理由
「やるか、やらないか」がすべて
【COLUMN】人類は「図」によって進歩してきた~文字の発明
ショーヴェ洞窟の壁画
PART1 基礎編
第1章 なぜ図を使うと考えが深まるのか
1.図とは何か?
考えるのに都合がいい「2次元」
図の種類(概念図・構成図・分析図)
https://gyazo.com/a04a27ff6ce6e19911bc2288b8071979
2.余計な情報がそぎ落とされ「本質」が現れる
考えることと情報量の関係
航空写真より地図のほうが道に迷わない理由
文章を図にするとポイントが洗練される
3.思考が「見える化」される
考えることと「見える化」の関係
https://gyazo.com/303360ff152dd25e56792f1b6e1cbb93
箇条書きでは見えにくい関係性も「見える化」
大事なポイントは3つ!
3C(Customer=顧客、Company=会社、Competitor=競合) https://gyazo.com/f2622c35a78f9b87654e479190374ae7
4 「ビッグ・ピクチャー」を捉えられる
考えることとビッグ・ピクチャーとの関係
「考える範囲」=「影響が及ぶ範囲」
考えの範囲を広げる=俯瞰?
考えている範囲で答えは変わる!
ビジネスの
鳥瞰図「ビジネスモデルキャンバス」
トヨタのA3はビッグ・ピクチャー
5.「新しいアイデア」も図から生まれる
図なしで組み合わせを考えるのは難しい
第2章 「概念図」
「概念図」を描いて考えてみよう
概念図は「図で考える」ことの基礎
基礎であっても基本ではない
「おでん」に秘められたパワー
四角は事実(ファクト)などのしっかりと分かっている事柄などを書く時に使い、丸は、どちらかというと、概念やキーワードを書く
余白大事!
PART2 実践編
https://gyazo.com/8a9be0614b4157936f0a7aa459368a8d
第3章 使える型①ピラミッド
健全に疑う
Why So?=なぜそうなのか?
So What?=だから何なの?
True?=本当か?
囲んで構造化
https://gyazo.com/7e517f611592513230b997e5c0967a87
第4章 使える型②田の字
PPM=プロダクト・ポートフォリオ・マネジメント(Product Portfolio Management) https://gyazo.com/3a50a4ac3ad2d2f9a8f53eb34a23ba98
https://gyazo.com/c330c0f1eb00c052b574945d9fa4b31f
https://gyazo.com/c6ea172d31a362e909839ebbbd25fa60
https://gyazo.com/be0a2a2a0c1d0f91cb3c14af7a673c52
第5章 使える型③矢バネ
ケニアの小売業
アマゾンで仕入れて消費者に売る
矢バネは、動的な思考
第6章 使える型④ループ
https://gyazo.com/4068c1f58d91ac869e7eccf58618825f
自己強化型のループ
リストを並べて書かない
https://gyazo.com/a01c895028b262247679d6480685ac34
Just Say Yesのポリシー
https://gyazo.com/ed53f43fbcfb5f7f2e4bbd2887b04f0e
要素を書き出して
関係性を考え
レバレッジポイント
『成長の限界 ローマ・クラブ「人類の危機」レポート』
第7章 図で考える達人になる
図はあくまでも考えるためのツール
図を寝かせる
まずは、図を書いてみる→そこから思考が広がる
図や図像に対する記憶が、アイディアを生む
おわりに