購買行動の4要因
アメリカの経済学者であるフィリップ・コトラー(コトラー)が提唱した考え方。
人は「文化的要因」「個人的要因」「社会的要因」「心理的要因」の4つに突き動かされて実際に物を買うとした。
https://gyazo.com/c3b89534089350d8911e969f876eb7f4
参照:図解で思考整理:商品開発や販売戦略のヒントに使える「購買行動の4要因」。|Future CLIP
①文化的要因・・・文化・サブカルチャー・買い手が属する社会階層
買い手にもっとも広く影響を与えます。
「日本人だから和服を買う」
②社会的要因・・・買い手の生活に関わっている人・社会的役割や地位
「家族の同意が無ければ買えない」
「社長なんだから、車はベンツ」
③個人的要因・・・買い手の年齢・性格・ライフステージ・ライフスタイル・職業・経済状態
こだわりの部分は購買要因としてもとても大切です。
「子供が大きくなったから戸建てに住む」
「これからを考えて医療保険に入る」
④心理的要因・・・モチベーション・知覚・学習・信念・態度
「この商品はデザインが好きだから買う」
「身体に良いという告知からサプリメントを買う」
「前に良く似た商品を買って役に立ったから買う」