疑似相関
二つの事象(AとB)の間に直接の因果関係がないにもかかわらず、見えない要因(C)によってあたかも関係があるかのように見える現象
spurious correlation(スプリュリアス・コレーション):「見せかけの相関」や「見かけ上の相関」とも言われる
疑似相関の例
@aoi_kujaku: 心底しょうもないグラフを見つけてしまった。
https://pbs.twimg.com/media/G1NWj07bkAA_kVw.png
@x___encounter: @aoi_kujaku しょうもなグラフ、これも好きです。自民党支持率と生たらの漁獲量。
https://pbs.twimg.com/media/G1QtjtQbwAA-cr9.jpg
https://gyazo.com/5eb20eac069ba0ee4a15432692d40733
ウィル・スミスの映画作品とコソボの電力発電との驚くべきつながり
https://gyazo.com/4f6524ab391be9c2e995a2cc2c71fdee
ドウェイン・ジョンソンの映画出演と「ゾンビ」のGoogle検索の相関
参照:偽の相関関係
ネタ元:「心底しょうもないグラフを見つけた」サバの漁獲量と音楽CD売上の推移が似すぎているグラフに因果関係をこじつける珍説集まる「これは見事な擬似相関」 - Togetter
関連:交絡