家に仕事を持って帰らないこと
日本人は本当に働き過ぎ。職場の「やり方」ひとつに占められる割合がでかすぎ。
ビジネスが主軸にありすぎ。家にいても仕事のこと考えるなんて本当はバカバカしいことなんだろうな。
かく言う私もワーカーホリック。
だから鬱になったりするんだろうけど……。
いつかの授業で、
「ナミヘイやマスオはカバン一つで職場に行って、仕事のことは家に持って帰らない。
日本の仕事のスタイルは昔はこうだった。今はみんなパソコンがあるから、家に仕事を持って帰れる」
そんな言説を聞いたことがあるけど。(モチハコブカタチでの講義だったかな?)
(改めて思うのは、役所の働き方ってそんな感じなのかも…)
https://gyazo.com/f1d4a9901ff08e34ec96435e1ffd3771
北欧も、15時には退社して、
夏はプールに行き、太陽の光を身体いっぱいで浴び、
冬は自宅で家族と過ごし、蝋燭の火を見つめて過ごしてる。
やっぱり政治も大事だと思うし。