学生向け:オンライン授業を受けるにあたって 1/3 用意するもの
用意するもの
まず、デバイス。これがないと始まらない。デバイスって何? 以下のようなものです。
スマホ
パソコン(カメラはなくてもいい。大きなモニターが使えるだけで十分役立つ)
タブレット
花家彩子.icon どれか使えればとりあえずOK!
ノートと筆記用具。
スマホでメモを取っていた、先生のくれるプリントに書き込んでいた……が、今は通用しません。自分で勉強したことをまとめておくノートと筆記用具は用意しましょう。
教科書
だいじ。
スケジュールを管理するもの重要
Googleカレンダーももちろん使えます。これでもOK。
紙や手帳で管理する方がいい、という人はもちろんそれでもOK。
連絡先を控えておくもの(紙がおすすめ)
教員の連絡先、大学の連絡先をどこかに書いておきましょう。今、スマホはあなたの生命線です。そのスマホが一時的にでも使えなくなった時のために、教員の連絡先、大学の連絡先をスマホの中以外のどこか別な場所(紙とか、ノートの1ページ目とか)に控えておきましょう。
続き……