ログに対する問題提起
問題提起
わたしは長いこと、タスクシュートを使い、膨大な数のタスクログを記録してきました。
ログを残すことは、大事だとずっと思っていました。
しかし、最近は、ログ自体がそれほど重要ではないのでないかと思っています。
それといいますのも、ログをほとんどみないし、レビューもしない、GTDの高度モデルみたい高い視点から見直しもしないのです。
そのかわり、タスクリストを作って、実行したとか、実行したログを残したとか、こういう行為の体験が大事なのではないかと思っています。
皆さまに問いたい。
ログって重要ですか。
(ログを残さなくてもなくてもいいと考えているわけではありません)
職場では、音声入力はちょっと無理
恥ずかしい
隙間時間に長文を書きたい