小型PC
https://gyazo.com/c099e2504141997cdcf5c51982449784
つまめるサイズのJasper Lake搭載ミニPC。Glotureから
https://gyazo.com/73756b9442c01fa34971e8f400d6970a
手のひらサイズのファンレスミニPC。発売記念で1万6,490円
【最新版】小さくても高性能!ミニPCおすすめ8選
https://gyazo.com/d5c153ace130caf84484a65441425b1d
ECS、74mm四方に収まる組み込み向けRyzen搭載ミニPC
https://gyazo.com/9e39b8b3b5478e4f8d7740eddd2ac2b4
CHUWI、Ryzen搭載で約13cm四方の小型PC
https://gyazo.com/181ff9b36ba7bec4a03823bba866867f
手の平サイズでDT版8コアRyzen搭載の驚異!高性能小型PC「EliteMini X500」の実力を検証
USB PDを信頼できないPCの気持ち
もしもの話で恐縮だが、このNUCが65W程度の電源供給で稼働し、USB PDによる給電で使えるなら、その使い勝手は飛躍的に高まるだろう。USB Type-CによるDisplayPort Altモード対応のディスプレイも増えてきているし、そうした製品の多くは60Wを超える給電もサポートしている。
また、この1年で一気に充実したモバイルディスプレイも、同様にUSB Type-CによるDisplayPort Alt Modeでの映像入力ができるものがほとんどだ。ディスプレイ本体にUSB Type-Cポートを2つ用意し、外部からの給電を受け、自分の使う分を差し引いて、もう片方にチャージスルーする仕様なら、ケーブル1本を接続するだけでPCが使えるという体験は同じだ。
でもNUCの気持ちはわかるのだ。デスクトップPCにはバッテリが内蔵されていない。だから負荷が高まって瞬間的にでも大電力が必要になったときにバッテリに助っ人を頼むことができない。となるとシャットダウンしてしまうか、最悪の場合は突然の電源断となって作業中のデータが失われてしまうかもしれない。そんなことはあってはならないというのがコンピュータ側の論理だし、それも当然だ。
コンピュータ側は電源ソースとしてのUSB PDを絶対的に信頼しているわけではない。ネゴシエーションの途中で電力が瞬断するかもしれない恐怖に怯えながら電力の供給を受けている。USB PDは、やはりバッテリと組み合わせての利用が安心ということなのだろう。
超ミニモバイルデスクトップパソコンの足を引っ張るACアダプタ
4K/60Hz対応、Ryzen Embedded搭載のサイネージ向け超小型PC
https://gyazo.com/285de99fd3f295b12bd78481cb6590bc
ECS、74mm角で2画面出力対応の超小型パソコン
電源内蔵で容積5L。高性能ビデオカードも搭載可能な「NUC 9 Pro」を試す
https://gyazo.com/96bab9730dc7f73b23d674518c4a6c1c
61mm角のコンパクトパソコン「GMK NucBox」
NucBox
LarkBox
ReevoCube
XCY X51