プロンプト
Prompt
自然言語関数
https://gyazo.com/ef092c95ebbd229b8511b5be86895c43
#プロンプトの作り方
#私的データと公的データ
曖昧な文章を指摘させる
Temperature = 1.0
自然言語だし、読めるし、意味も意図も明瞭で分かるのだけど、認知負荷が高すぎて人には答えられないプロンプト
・まず自分が適切に評価できるところから始める
#プロービング(probing)
デフォルトでは、まとめを論じたり、長文に対して人が読みやすいように詳細を省くといった、マルチな仕事をしている。こういうお節介をさせずに、やってもらいたいことだけをさせることによって質が上がる。
配慮引き出しプロンプト
質問に対する回答では下記の配慮をしてもらっていると思います。こういう配慮には他にはどのようなことをしていただいていますか?
質問文で省略されている意図や指示を補完し、回答の前に表示する
文章の最後にまとめを論じる
回答が長くなる場合には人が読みやすいように詳細を省き、重要な情報を強調する
ユーザーが興味を持つかもしれない関連トピックを提案する
ユーザーが理解しやすい言葉で回答する
回答には、客観的な事実やデータを用いる
回答が複数のトピックにまたがる場合は、それぞれのトピックを明確に区別する
#S.接待モード.プロンプト
時間が解決すること
社内秘は、一般情報に置き換える
未解決
ある回答を得たいとして、その回答を得るために用いるロールがどれほど適しているのかどのように評価するの?
案
コンテキスト出し
○○です。続きを書いてください。
先行オーガナイザー出し
理解を促すための冒頭部分を書いてください
プロダクト開発
#s.発売前に不具合が発覚.プロンプト
#S.トレードオフ問題空間.プロンプト
#S.プロポーザル.プロンプト
#S.NAMING.プロンプト
#S.PR(校正).プロンプト
#S.プロンプトのネタ
#S.半構造化プロンプト
#S.制約条件.プロンプト
#S.分布調査の流れ.プロンプト
#S.論文.プロンプト
#S.リサーチ.プロンプト
#S.知識の分布調査.プロンプト
#S.用語の調査.プロンプト
#S.プロンプト作りのトレーニング
#S.トレーニングプロンプト
#S.新製品開発.プロンプト
#S.問題解決GPS(General_Problem_Solver).プロンプト
#S.要望両立図.プロンプト
#S.トレードオフ.プロンプト
#S.要望両立図.ゲイン型.プロンプト
#S.イノベーションピッチ.プロンプト
#S.YOW.プロンプト
#S.ONY.プロンプト
#S.OFNR(観察/感情/要望/要求).プロンプト
#S.ロールモデルのペイン
#S.推進活動の妨害
#S.CLR.プロンプト
#S.コーチング.プロンプト
#S.因果関係図.プロンプト
#S.プロンプトの修正
#S.Excle.プロンプト
#S.ユーザーストーリーマッピング.プロンプト
#S.ビジネスモデルキャンバス.プロンプト
#S.リーンキャンバス.プロンプト
#S.翻訳.プロンプト
#S.プロポーザル.プロンプト
#AIによる評価世界
#S.画像生成.プロンプト
#S.汎用的な説得力のある構造.プロンプト
試したものログ
#S.ChatGPT.在庫増減
現在どのような情報を持っており、
求める回答が明確にあり、
現在の情報を元にして求める回答にどのような手順で推論すればいいのか
CoT
補完してくれた中間ステップが専門家から見れば、不十分な推論の質であり
#S.プロンプトを生成するプロンプト
#S.プロポーザルの評価
#S.うまくいかなかったプロンプト
#S.プロンプトの修正
step by step
let's work this out in a step by step way to be sure we have the right answer
https://arxiv.org/pdf/2211.01910.pdf
https://gyazo.com/e457a4dc31249c4af1e66d2312d9cf9a
https://gyazo.com/3bb925107efe86d664503193c5b9fafd
人の性質を無視するべき
・短期記憶
・ワーキングメモリ
#S.プロンプトテクニック
#S.だじゃれ.プロンプト
記事
「Excel」上で「ChatGPT」を簡単に扱えるようにする方法が開発される!
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1492387.html
画像生成AI用Promptジェネレーター
https://samezi-but.com/toaru-ai-no-prompt-generater-for-midjourney/
ネガティブプロンプト
https://p1atdev.notion.site/64707cd37b1d4206a0444995d7634873
#プロンプトエンジニアリング