シェル履歴の記録 as a Service
なんかwrapperをつくる
サーバーにPOSTすると記録しといてくれる
直接コマンドラインからAWS SDKを呼ぶのはアーキテクチャが変という考えになった
TODO
node→API Gateway→lambda→DynamoDBというかんじでなんとかする
DynamoDBとの相性が悪い
欲しいデータがどのパーティションにあるかわからない
BigQueryがよいのでは
書き込み無料、月に10GBまで参照可能
参照が遅い!
CloudDataStore試し中