米国の石油・ガスが世界経済を下支え 2025年8月4日
https://gyazo.com/d639499b15433f108ed698dafd009744
英エネルギー研究所(EI)は先日、最新のエネルギー統計を発表した。主なポイントは、①2024年の1次エネルギー消費量(石油、天然ガス、石炭、再エネ等の合計)は前年比2.6%増加し、4年連続で過去最高を更新。②米国は7年連続で世界最大の石油産出国となった。その生産量は世界の20%で、サウジアラビアとロシアの合計生産量とほぼ並ぶ(図1)。③石油は今なお、世界全体のエネルギー需要の31%を占める最大のエネルギー源である。こうした中、中国の石油需要は23年にピークを示し、24年は消費が1.4%減少した。④天然ガス生産量は世界全体で1.5%増加。米国、ロシア、イラン、中国の4カ国で世界の総生産量の53…
https://gyazo.com/6e98e5b7145a58eaa31f858be4483966
https://gyazo.com/9b10003f30f79a5e3fd508d94cd25f7d