ChatGPT で Godot 4 の変更箇所を伝えてから質問
Godot 4 での解説をお願いしたいです。
カットアウト日にまだないので、補足情報を下記に書いておきます。
- ノードの名称変更
- KinematicBody2D → CharacterBody2D
- Sprite → Sprite2D
- AnimatedSprite → AnimatedSprite2D
- Position2D → Marker2D
- export → @export
- tool → @tool
- .add_child() → add_child()
- onready は廃止。var のみで良い。
- RigidBody2D は Mode で Character にすると回転しないようにできたらしいが、ver 4 では代わりに Lock Rotation をオンにすれば良いのだと思う
- setget の書き方がだいぶ変わっている
参考:
https://zenn.dev/slm/articles/54ad795561afab
#godot