これはすごいと思ったゲーム
謎解きモノなのでジャンルとしてはアナログゲームでも成立しそうなのに、デジタルゲームのいいところとゲーム性をうまく絡めている。
翻訳も力入ってるし、グラフィックも特徴的で良いんだけど、やっぱり今まで見たことがないようなゲーム性が一番すごいと思う。
流血表現が多くなりプレイヤーを選びがちなシューティングというジャンルにおいて、そういった暴力的なイメージを排除し多くの人をターゲットにできている。
素晴らしい世界観設定が、これを実現していると思う。ゲームルールと世界観との紐付けが圧倒的。
相手を倒すことが勝利条件に直接的に結びつかない、というゲーム性も対戦ゲームの敷居を下げる要因になっていると思う。
FPS/TPSという競技ゲームの入り口を大きく広げたタイトルといえる。
うまく言葉にできないけど、すごい
クリックゲー・放置ゲー
非対称対戦ゲームとして良く出来てる
今までゲームに無縁だった人が少しでも触れるきっかけとなったゲーム
システム面はIngressで完成されていたのに、ポケモンというだけでここまで世界中を巻き込むことになるのかと驚愕した
ゲーム性としては全然なのにキャラクタ設定だけで、ここまで成功できるのか
Demon's Souls
死にゲーと言われると「I WANNA BE THE GUY」が浮かぶ。素晴らしいゲームだと思うけど、プレイヤーをかなり選ぶ部類だと思う。
PlayerUnknown's Battlegrounds
League of Legends
The Elder Scrolls V: Skyrim
ある程度完成されたシステムをちゃんと作りきり、大ヒットとなったタイトル。人口増加には多大なる貢献をしているとは思うけど、既存ゲームの段階でそれなりに人気出てるので・・・
パズル&ドラゴンズ
魔法石システムは良くも悪くもすごいと思う。ガチャのおかげでネガティブな意見が多いだろうけど・・・