diary1017
Vカツを触った
そろそろ3D化したいな~~と思い立った。遅くね?
いきなり3Dモデリングソフト触ってもわかるわけがないから、どんな感じにしたいかのイメージを掴むために、3Dキャラクター作成ソフトのVカツで、自分を作ってみた。
できたもの(30分くらい)
https://i.imgur.com/rPG5497g.png
https://i.imgur.com/RQCclzG.png
うーむ、乙ゲーに出てきそう。
顔が縦長だよね。本物はもっと丸っこい気がする。
一応VRM形式に対応しているから、Vカツで作った素体でVtuberになることもできるのだけれども、ローカルファイルに保存できないとかなんとかで自由度が低いので、結局「自分でモデリングするしかないか~~」という気持ちになった。
依頼できるほどお金に余裕もないからね。
メタセコイアを触った
3D化に向けての第一歩、というわけでもないけれど、以前より気になっていたメタセコを触った。
Blenderも起動したことはあるが、感覚的な操作としてメタセコイアのほうがやりやすい気がした。全然さわってないからわからんけど。
とりあえず自分の3D素体を作るかーってことで、色んなサイトを見てみた。
が、予想以上に記事がない。
いやほんと、あるっちゃあるんだけど初心者からしたらさっぱりわからない。
そこでツイッターにて「メタセコ触るんだけどみんなが参考にしたサイト教えて」と募ってみた。
バーチャルYouTuberになるための手段はバーチャルYouTuberに聞く、なんかそんなことわざあったよね。失念。
で、「もちひよこさんの動画とか参考になるんじゃない?」と教えてもらった。早速動画見ながらモデリングしてみた。
できたもの(4時間くらい)
https://i.imgur.com/OUzSzoI.png
顔っぽいかな?
輪郭がガタガタなんだよね。もちひよこさんの動画見てるとめちゃくちゃなめらかに作ってて、
「同じ工程なのにどうしてこんなに違うんだ……」って気分になった。熟練度の違いだろうね。
このピンクの線に囲まれているやつをポリゴンと呼ぶんだけど、これが少なければ少ないほど動作が軽くて済むんだよね。
参考動画はローポリだったのに、俺はそこそこハイポリになってしまった。たぶんお絵かき初心者が絵を書くときに一本の線で書けないのと同じだと思う。やっていけば慣れるだろう。
今後の予定?
うーん、どうしよう。定期配信の日程も変えたかったり、動画投稿もできていなかったりでもろもろ滞っているんだよね。
3Dも作っていきたいし、コラボ配信なんかも企画したい。
やりたいことは多いけど、熱量はあんまり無い。
限られた熱量をどこに割り当てるか……動画制作に充てろよ
ま、自分のやりたいことに充てようかなぁ。
ってことで、活動予定は俺の気分次第でいろいろ変わります。
たぶん明日、言ってることが変わる。
以上。