ToDoList
18/11/07~
11/10更新
定期配信の告知と準備
サムネ制作,内容決め
テーマ候補
・自己について 11/08
・社会的比較の動機づけ
・アイデンティティとは
・態度と行動
完了後→テーマのプレゼン資料作成
note 自律神経失調症
心理学解説シリーズの続き
あと経営,学習,教育心理学から見た動機づけ(モチベーション)の話もしたいかな
note「Vtuberを始めたらやること」
ざっくりとした構想は練ってある
書いて公開するタイミングをどうするか
【内容(ラフ)】
o.序文
バーチャルYouTuberとして活動を始めた!始めたい!
けど、その後どうすればいいのかわからない……友達がいない……登録者数が伸びない……という人向け
1.前提
バズりたいのか趣味としてやりたいのか、交流を持ちたいのか
→基本的に交流を持ちたい人向けに紹介
2.用意する必要のあるもの
・YouTubeChannel,Twitter,Discord
→準備中でもOK
→自己紹介や固定ツイートのコツ(○○系Vtuber)
・YouTubeの動画や配信のコツはそれぞれを紹介している人を紹介
→女帝セツナ様、西中ニシノ様など
・誰をフォローすればいいの?
→同期や同じ属性の人の見つけ方
3.発見できるようにする
・タグをつけたツイートをする
→新規Vtuber発掘層に見つけてもらう
・Vtuberをまとめているサイトへの登録
→Vtuberランキング、Vポスなど
4.知ってもらう
Vtuber同士で交流できる場所を見つける
・Discord鯖の見つけ方
→大規模交流サーバー
→同じ属性の人が集まるようなサーバー
→ゲーム交流サーバー
→その他個人サーバー
5.宣伝の仕方
【注意事項】から説明
・いきなりコラボ配信はおすすめでない
→傍から見たら「知らない人と知らない人がコラボしている」ため、興味を持ってもらえない
・botツイートをやめる
→ミュートにされる
・RTは厳選する
→リツイートを非表示にされる
・チャンネル登録の催促は慎重にする
→コンテンツ性のそぐわない宣伝は嫌煙されがち
【動画,配信について】
・時間帯の狙い方
→Vtuberゴールデンタイムと土日のイベントを考慮する
・YouTubeの通知をオンにしてもらっている前提でやる
→配信は楽しいが動画主体なら頻度を考える
6.活動範囲を増やす
活動プラットフォームを増やす
・動画
ニコニコ動画とかそのへん
・配信
プラットフォームはいっぱいあるがYouTubeが主体だよね
・文章
noteとかブログとか
7.収益化
大前提「儲からない」
・ほしいものリストへの賛否両論
→「生活が苦しいから送って!」は法律に触れる
・動画と配信の収益差異
配信は投げ銭が充実している……が、実際は手数料などでめちゃくちゃ引かれるので手取りは少ない
・限定イラストやグッズの販売
suzuriとかfantiaとかアクキーとかイラストの販売
→coconalaやfantasficやnoteなどの紹介
・支援サービス
スポンサー登録、fantiaとか
8.まとめ
・Vtuber界隈の良さはコミュニティであること
・自己表現を楽しんでね
・バーチャル人間関係を楽しんでね
note コラボ配信の是非と改善方法を詳しく
メリットとデメリットを比較
・メリットを活かすための工夫
・デメリットを減らすための工夫
note 動画と記事(文章),Vtuberのこれから
Vtuberの活動としてnoteなどの文章系が流行ってくるんじゃないかな、というお話
生配信と動画の特徴比較
【配信】
・比較的少ない労力で行える
→高い更新頻度を保つことが可能
・ライブによる視聴者との双方向性
・鮮度による付加価値
・長時間行うことが比較的容易
・スーパーチャットなど短期間で収益を得ることができる
【動画】
・鮮度にとらわれない点
→あとから見返される確率が高まる
→時間経過による価値の低下が少ない
・構成次第でテンポよく簡潔にまとめることができる
→短時間で濃い内容を提供できる
・広告による長期間の収益
「視聴する際、実質的には生配信を見ることによるメリットのほうが大きいが、『生で見れていない=損をしていると感じる』点が大きく影響していると思われる」
・動画とnoteのメリット共通点
・外部への展開力
Vtuber以外の人にも見てもらえる確率
・収益化について
動画は難しいよね
3Dモデルの修正作業
・博士に聞きながら口の修正、目のモーフ付け、表情の作成とか
・MMD形式に出力する
→ニコニ立体とかどっかで配布する
・VRM形式に出力する
→Vワールドで遊ぶ
博士の紹介動画
3Dモデル修正してモーショントラッキングのやつ買ってからかな……
note「自律神経の後編」
・前編と後編を合わせて一本の動画用台本にする
・参考文献まとめ
・サムネを作る
固定ツイートの更新
画像修正。
以上。
随時更新