タスクはScrapboxで管理できる
いままではhata6502.icon個人のタスクをGitHub issuesで管理していた。
個人のタスクをGitHub issuesで管理する
だけどScrapboxに移行した。
GitHub issuesからScrapboxに移行するスクリプトで一括移行した。
Scrapboxだと、いままでやってきたタスクがパッと表示される達成感がある。
https://scrapbox.io/files/6398f2041ee294001d92487b.mp4
ページに何か追記したら、タスク一覧の上のほうに表示される。
目にする機会が多くなるほど、タスクをこなすモチベーション出る。
OPENなタスクだけに絞り込むページ & タスクを作るボタンを置くと便利。
例
@hata6502: gyazemon若干バグってるな。
最後に撮った画像がタスクトレイに載ってない。
https://pbs.twimg.com/media/FwVf7ziWIAA4mRW.png
@hata6502: Scrapbox製issue trackerに起票したのでやります。
https://pbs.twimg.com/media/FxHS2vFagAAuxdD.jpg
@hata6502: 修正完了しました。
https://pbs.twimg.com/media/FxHeB55aIAEwDlm.jpg