Scrapboxの良いところ
各記事がリンクで繋がっていくのが楽しい。。。!!
なんか、こう、快感を覚える
しかも、リンクにするの簡単!単語をドラッグしてlink押すだけ 神ですか
私は構造化、ちゃんと階層化されていないと管理するのが苦手だった。
場所が分からないと気持ち悪い、みたいな
Windowsのフォルダみたいな…階層化されて、場所が把握できてると良い✨
一時使ってたmacbook(レパードのころだな 古っ)は、フォルダの階層や場所が分かりづらくて、どこに何が保存されているのか分からなくて、こう、もにょもにょした。気持ち悪いというのだろうか、結局ほぼそれが理由でmacは使わなくなった。(最近のは違うのかもしれないけれど)
(当たり前だけれども)ブログも基本的に記事が階層ではなく並列でしか扱えないから、私には難しかった。だからWordpressでの曲データベース作り、頓挫したのさ(笑)
タグとかテーマで分類できるのだろうけど、欲しい情報の"探しやすさ"がどうしてもあまり無いように感じる。ブログ。
このScrapboxはそれぞれの記事は階層化されないけれど、上記リンク機能が神すぎて、私でも取り扱いできる!
それぞれのリンク先にどういう仲間記事があるのかとか見やすい。
あと、リンクの使い方によっては階層化もできる。
たとえばここだと、「大分類一覧」→「ジャンル」→「各楽曲」みたいな
見た目というのだろうか、ノートのユーザーインターフェースというのかな??"あまり変えられない"というのが良い!!
あのね、htmlとかcssとかね、どうしても「こういうデザインにしたい!」ってこだわり始めちゃうのよ…
そしてそれに時間がかかってしまい、肝心の記事入力までたどり着かない(私です)
そしてデザインにこだわりだすと、タグうちもえらいことになって倍以上時間がかかる(私です)
これはもう見た目が変えられないから、ひたすら文章を打ち込むだけ。。。!!
もうね、めちゃくちゃ集中して文字が書けますっ
しかも箇条書きできるから、メモみたいにつらつら書いても良いっ
目的を達成するための最低限の、しかも洗練された機能っていうのが良い
というわけで、Scrapboxのおかげでデータべ―スが無事完成しました🌻
まだまだ知らない使い方もあるだろうから、それを探索していくのも楽しみ