新型コロナウィルス(COVID-19)
2020年2月あたりから騒がれ始めた新型コロナウィルス(COVID-19)に対するスマブラ界隈の対応まとめ。私自身が東京住みなので関東情報多めですが。当時の空気が分かりやすいようにスマブラ以外の大きな出来事も記述しています。
2020/2/17
東京マラソンの一般部門の中止が発表 https://www.marathon.tokyo/news/detail/news_001578.html
(私個人の感想) このころからスマブラ系イベントを中止すべきかどうかの空気が流れ始めた気がする。この時点では若年層は重症化しないという認識だったのでどちらかというと楽観派が多かったと思う。
2020/2/20
厚生労働省からのツイート https://twitter.com/MHLWitter/status/1230427547831193600
開催の必要性を改めて検討していただくようお願いします
カリスマSP7の中止発表 https://twitter.com/karisuma_nagoya/status/1230436262558912512
2020/2/21
東京都が主催する大規模イベント 原則として延期や中止に https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200221/k10012295791000.html
中野にあるRed Bull Gaming Sphere Tokyoが一時休止に。スマパと黎明祭(スマブラDX)が中止に
https://twitter.com/WSPsmapa/status/1230814684694990849
https://twitter.com/watch_ssbm/status/1230767572452167686
(私個人の感想) 他のスマブライベントと違い、Red Bullという大きな看板があるので自粛が一足早かった。
2020/2/22
(ウメブラスタッフでミーティング。中止が決定)
2020/2/23
ウメブラSP8中止発表 https://twitter.com/UMBRHP/status/1231403813849853952
第13回スマバトSPの2週間延期が発表 https://twitter.com/sumabatosp/status/1231540451666100225
黎明祭は急遽別会場を抑えて開催 https://twitter.com/watch_ssbm/status/1231084445878210561
2020/2/24
公式イベントである第1回スマブラSPオンラインチャレンジ 決勝大会は通常通り開催 https://twitter.com/SmashBrosJP/status/1231821054861021186
マエスマTOP#2は感染対策徹底の上、開催決定 https://twitter.com/MaesumaTOP_info/status/1231946144818716673
2020/2/25
闘龍門は開催する方針 https://twitter.com/TeamSmashDragon/status/1232229047138058243
韓国のSFVプレイヤーInfiltration選手がクウェート空港に着くも入国拒否 https://twitter.com/INFILTRATION85/status/1232231727210299393
2020/2/26
首相“今後2週間イベント中止・延期要請” https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200226-00000198-nnn-pol
この要請により、開催予定だったイベントも一転して中止になるケースも
ウェルプレイドフェスティバル
https://twitter.com/wellplayedinc/status/1230842154588594176
https://twitter.com/wellplayedinc/status/1232606546325991424
2020/2/27
政府から小中高に臨時休校の要請
マエスマ主催者と会場のキラリエホール館長で直接の話し合いの末、開催へ
https://twitter.com/MaesumaTOP_info/status/1233026388518506501
https://twitter.com/maedakun2525/status/1232972869983801344
2020/2/27
ディズニーランド休園
2020/3/1
マエスマTOP#2開催
参加者は連絡先の明記が義務付けられた模様 https://twitter.com/Sylphy_Symphony/status/1233921378509705217
2020/3/2~2020/3/09
更新サボった… スマブラ界では特に動きは無し。世の中では、スポーツの無観客試合や、新型コロナウィルスが世界に広がる動きがあった。
2020/3/10
イタリア首相、セリエA含むスポーツイベントの中止を決定…4月中の再開を目指す https://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20200310/1044407.html
首相がイベント自粛の延長要請 10日間程度 https://news.livedoor.com/article/detail/17943575/
春の甲子園が中止に https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200311/k10012325851000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001
クロブラ20が、自粛ではなく会場の閉館により中止に https://twitter.com/Kurobra_SSB/status/1237314457245593600
2020/3/12
6月9日にロサンゼルスで開かれるE3が中止 https://twitter.com/E3/status/1237769050123534336
新型コロナは「パンデミック」 WHOが表明 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200312-00000001-jij_afp-int
トランプ大統領「英除く欧州からの入国 30日間停止」 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200312/k10012327251000.html
PGRは当分凍結へ。大会があってもPGRには反映されないことに https://twitter.com/pgstats/status/1237971904419504128
CEO Dreamlandは開催へ。(ただしPGRには含まれず)
日本からは真央、Gackt、クロが参加。
2020/3/13
SWT、3月と4月のPlatinum、Gold tier大会のポイントを無効に https://twitter.com/SmashWorldTour/status/1238147882668175361
POUND 2020が中止に。
2020/3/14
3月28日にカリフォルニア州で開催予定だった2GG: Final Sagaが延期に。多数の日本人が参加予定だった https://twitter.com/2GGaming/status/1238510483042455554
トランプ氏、新型コロナで非常事態宣言 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6354048
2020/3/15
CEO Dreamlandが無事終了。感染拡大を防ぐために、握手の代わりに肘を合わせる選手たち。
https://gyazo.com/ab4ceb927b21a93160d223264f67d75d
2020/3/19
EVO2020に関する運営からのお知らせ。今のところは開催予定だが、どうなるか分からない、みたいな内容。
原文 https://twitter.com/EVO/status/1240356446367150081
日本語訳 https://twitter.com/MattMan650/status/1240423963336904704
2020/3/20
格ゲー関連イベントの影響まとめツイート
https://twitter.com/genickus/status/1241155024048263168
2020/3/23
5月のGWに開かれるウメブラ Japan Major 2020の開催可否を2週間前までに告知することに https://twitter.com/UMBRHP/status/1242068716981907457
2020/3/24
イベント中止に伴い、アメリカの大会運営者が大会にどのくらいのコストがかかるのかを説明する動画を投稿
https://twitter.com/ayuha167/status/1242402065541816320
オリンピックの禁止が決定 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200324/k10012348191000.html
2020/3/25
スマバトが再度延期 https://twitter.com/sumabatosp/status/1242767853884866560
東京都 小池知事「感染爆発の重大局面 今週末の外出自粛を」 https://twitter.com/nhk_seikatsu/status/1242773986842308609
2020/3/26
2020年のCPT前半がすべて対象外に https://twitter.com/SF_Community/status/1242991889961209857
「獣道IV」:実施延期に https://kakuge-checker.com/topic/view/06890/
(私個人の感想) この時期から、大勢が集まるオフラインイベントだけでなく、オフラインで少人数が集まってそれを配信するような企画(有名プレイヤー同士の10先企画など)も中止になり始めた気がする。
DLCとしてARMSの参戦が決定。いつもは豪華な参戦ムービーや桜井さんによるファイター説明の動画などが用意されるが、おそらくコロナウィルスの影響で今回は簡素で、Nintendo Direct Mini内でサラッと発表された https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/1243187293600411655
2020/3/29
4月以降の闘龍門も自粛へ https://twitter.com/TeamSmashDragon/status/1244231609580052481
この日は東京が季節外れの大雪に
2020/3/30
コメディアンの志村けんさん死去 新型コロナ感染で肺炎発症 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200330/k10012357011000.html?utm_int=detail_contents_news-related_001
2020/3/31
5月15日開催予定だったカナダのGOMLが延期に https://twitter.com/GOMLsPlan/status/1244762283873644546
2020/4/2
SWTの対象無効期間が6月1日まで延長 https://twitter.com/EVO/status/1240356446367150081
この日時点での格ゲー関連イベントの影響まとめツイート
https://twitter.com/genickus/status/1245334500466397184
2020/4/7
緊急事態宣言が発令される
2020/4/8
ウメブラJM2020 中止
緊急事態宣言があってもなくても中止になってたと思われる
2020/4/9
格ゲー関連イベントの影響まとめツイート
https://twitter.com/genickus/status/1248017068504449024
これ以降はしばらく動きなし。
2020/8/22時点でいったんまとめ
現時点で相変わらず東京は毎日感染者が200人以上で予断を許さない状況が続く。スマブラ界隈も全体としてはあまり大きな動きが無いのでいったんここ最近の動向をまとめる。
全体的な雰囲気として、東京は自粛傾向が強く、それ以外の地域は割とゆるい雰囲気だった。
小型(50人以下くらい)の大会は全国でぼちぼち開かれている。
東京でも開かれることがあるが、影響力が強い大会(闘龍門、スマパなど)は依然として自粛中。
また、関東の主要な上位メンバーはオフライン大会出場を自粛している雰囲気がある。
それ以上の規模の大会は自粛。
6月ごろに感染者数が少なくなりはじめて、大会が企画されるも、その後ぶり返して中止になるケースが多かった。
https://twitter.com/karisuma_nagoya/status/1285931099680432128
https://twitter.com/sumabatosp/status/1285575623331573761
https://twitter.com/MaesumaTOP_info/status/1287037221455794176
オンライン大会状況
海外では、オフライン大会が中止になった代わりに、その代替としてオンライン大会が開かれたり、上位プレイヤーがオンライン大会を主催するケースが増えた。
今までは、海外は日本に比べると回線の弱さなどからあんまりオンラインが盛んでなかった
とはいえ、最上位勢がサブキャラで出場したりしていて、いまいち盛り上がってない感...
日本では、5月にVOYAGEという類型参加者数2000人の大型オンライン大会が開かれる
https://twitter.com/Smashlog_staff/status/1257682301338542083
しかし、日本では新型コロナウィルスが流行る前からスマメイト、タミスマ、マエスマ等のオンライン対戦が盛んだったので、COVID-19で大きな変化があったという感じはなかった。
オンライン需要の高まりから、アップデートでオンライン対戦の遅延が限定的に軽減される。
https://twitter.com/drafix570/status/1292115135834677248
その他
SmashwikiのCOVID-19 pandemic and its impact on competitive Smash というページがめちゃ便利。
#便利 #COVID-19