fcmで通知が来たり来なかったりする問題
結論
無効にしてない状態でもたまに通知来ていたので、正直意味不明。
原因を特定できたわけではないので、本当に治ってるのかどうか判断しようがない。
起きてた現象や試したこと整理
くるにはくるので認証周りはいけてそう
デバイスへの送り方を変えても変わらない
クライアント、バックエンド、FirebaseコンソールなどPush通知を送る先を変えて試しても送れる時は全部送れるし遅れない時は全部送れない
アプリ起動時権限の許可とかは最初に出てるので権限確認はいけてそう
この確認をする前にFCMトークンを生成してしまうせいでダメなのかなって思ったけど、別にそうでもなさそう。
結局権限なければApnsから配信されないだけだと思うので別にこことFCMトークンの同期は取れてなくても問題ないはず。
トークンは取得できてた、そのトークンで送れる時と送れない時があった
なのでトークンそのものが無効ってわけでもおそらくない
更新のタイミングでFCMトークンの取得はできてた
エミュレーターでも送れなかったり送れたりラジバンダリ
ログの確認
サービスアカウントの指標とか確認→見方わからんし、いけてるかいけてないかくらいしか見れないのでわからんかった
実装は
自分はFirestoreに保存するように指定してた
これを参考に実装した当初はちゃんと動いてた
まじで原因わけわからん。
調べるにあたって適当に記事読み漁った
なんかエラーっぽいのがデバッグログで出てたので検索してみた
"APNS device token not set before retrieving FCM Token for Sender ID ''. Notifications to this FCM Token will not be delivered over APNS.Be sure to re-retrieve the FCM token once the APNS device token is set"