読書会候補本
読書会で取り上げたい本の候補を挙げてください
ジャンルは問いません
プログラミング系の本もありです
出来れば30分くらいできりの良いところまで読み終われ、前の章を読まずとも次の章が読めるような本がよい
動画もありではないか?hideyan.icon
ポッドキャストもあり?というか、本以外のコンテンツも面白ければという感じ。
新しい本は「心理的安全性のつくりかた」
採用本
創造する心
ソーシャル物理学
デジタルエコノミーの罠 ksnt.iconcho.iconhrsano645.iconkerotan7.iconhmaru.iconhiro.iconhideyan.iconmalo21st.icon
心理的安全性のつくりかたmasayuki14.iconHW a pythonista.iconhideyan.iconhmaru.iconcho.iconhrsano645.iconhiro.icon
(2021/9)新 コーチングが人を活かすksnt.iconhideyan.iconnakakimura.iconmasayuki14.icon
候補本
ティール組織hmaru.iconjunyafukuda.iconcho.iconhrsano645.icon
ファスト&スロー あなたの意思はどのように決まるか? ダニエル・カーネマン hideyan.iconcho.iconhrsano645.iconnerimplo.icon
NO RULES(ノー・ルールズ) 世界一「自由」な会社、NETFLIX junyafukuda.iconhmaru.iconhrsano645.icon
エンジニアリング組織論への招待masayuki14.iconjunyafukuda.iconhideyan.iconmk.icon
他者と働く──「わかりあえなさ」から始める組織論ksnt.iconkerotan7.iconhmaru.icon
1兆ドルコーチ hideyan.iconhmaru.iconksnt.iconhiro.icon
イノベーションの作法(kindle版しかないが):濱口秀司 hideyan.iconhmaru.iconhiro.icon
LIFE SHIFT hmaru.iconmasayuki14.iconhrsano645.icon
ろうそくの科学 hideyan.iconnerimplo.iconmasayuki14.icon
鬼谷子hmaru.iconmasayuki14.iconhideyan.iconhiro.icon
嘘と孤独とテクノロジー 知の巨人に聞く hideyan.iconhmaru.iconcho.icon
恐れのない組織――「心理的安全性」が学習・イノベーション・成長をもたらす これが元の本?hmaru.iconksnt.icon
失敗学のすすめnerimplo.iconhideyan.icon
未来を実装する――テクノロジーで社会を変革する4つの原則hmaru.iconksnt.iconhideyan.iconmasayuki14.icon
なぜUber配車サービスは日本で失敗したのか? という記事で紹介されていて面白そうだったから。
絶望を希望に変える経済学ksnt.iconhmaru.iconkerotan7.iconhideyan.icon
資本主義の終わりか、人間の終焉か? 未来への大分岐hmaru.iconhideyan.iconksnt.icon
マルクスガブリエル目的で読んだら斎藤さん(↑の人新生の資本論の著者)が凄くて衝撃を受けた。超推薦hideyan.icon
三体ksnt.iconhiro.icon
茶の本malo21st.icon
人新世の資本論hmaru.icon
2021年新書大賞 https://chuokoron.jp/shinsho_award/
私たちは子どもに何ができるのか――非認知能力を育み、格差に挑むhmaru.iconmasayuki14.icon
実践 行動経済学hmaru.icon
教育AIが変える21世紀の学び : 指導と学習の新たなかたちhmaru.iconhideyan.icon
RANGE(レンジ)知識の「幅」が最強の武器になる デイビッド・エプスタイン hiro.icon
トヨタ生産方式
この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた
SHOE DOGksnt.icon
「銀河ヒッチハイクガイドシリーズ」ksnt.iconkerotan7.icon
2030年 すべてが加速する世界に備えよ hideyan.icon
モダン・ソフトウェアエンジニアリング hideyan.icon
つながり過ぎた世界の先に hideyan.icon
資本主義から脱却せよ
データ立国論
Coders(コーダーズ)凄腕ソフトウェア開発者が新しい世界をビルドする
室町は今日もハードボイルド hideyan.iconmasayuki14.icon
Team Geek ―Googleのギークたちはいかにしてチームを作るのかksnt.iconhideyan.iconnakakimura.icon
ゲーデル、エッシャー、バッハ あるいは不思議の環(yottan)
成功しなきゃ、おかしい hideyan.icon
爆速成長マネジメントksnt.icon
Measure What Matters 伝説のベンチャー投資家がGoogleに教えた成功手法 OKR (メジャー・ホワット・マターズ) hideyan.icon
仮説志向・論点志向 hideyan.iconnakakimura.icon
こども統計学malo21st.iconHW a pythonista.icon
構想力が劇的に高まる アーキテクト思考 具体と抽象を行き来する問題発見・解決の新技法 hiro.icon
ミライの授業kerotan7.icon
武器としての決断思考kerotan7.icon
スタンフォードの権力のレッスン hideyan.iconksnt.iconHW_a_pythonista.icon
ハイパワー・マーケティング
データ分析人材になる。 目指すは「ビジネストランスレーター」 ksnt.iconhrsano645.icon
実践マーケティング戦略
PODCAST
misreading chat 65: Communication-Efficient Learning of Deep Networks from Decentralized Data
朝日新聞ポッドキャスト: 仕事と家庭、両立悩む男たち でもそれ妻の追体験だよね
20. 無意識バイアスワークショップ、技術選定の話、background.radioksnt.icon
TED おすすめ
TED Ray Dalio: how to build a company where the best ideas wins hideyan.icon
TED Dan Dennet: The illusion of consciousnessksnt.icon
YOUTUBE
走りの学校 和田賢一: ランニングとスプリントは違うのだ!!
#book_club