野々村光子さん
日野町は県外に移っている人はゼロ
障害のある人が生活する場所を作らなくてはいけない
グループホーム7つ
働きたい人を応援
25年間部屋から出ない人から見えている景色はどんなか?
頭から血が出るほど考える
就労・生活支援センター
精神障害の人を受け入れる会社は少ない
京都の労働局職員に
ハローワークは仕事の手伝い以外してはいけない
飲みにも行けない
市役所に行ったが、やりたいことは何もやれなかった
社会福祉法人を立ち上げた
制度が地域に合わない
64社全部断られた
近江商人を育てよう
見学ならokだった
実習経験に
3時間なら…
労働のワークシェア
本人も不安
図書館の草刈り手伝って
にんじん引くの手伝って
勝手に事業をやるな→任意団体Team困窮
手を繋ぐのではなく、手を繋いで貰う
現場は変えない
Team Norishiro
規模が大きくなってきたので
株式会社BASYO
門松づくり→葉牡丹800株
いろんな所で葉牡丹祭りをしてくれた
地域での応援
スタートが、うまくいかない人である
切り取らないと言う世界
働くコトは全ての人のコト
障害者の雇用が生まれても、他の仕事を奪いたくない
人生は階段ではなく廊下
国の制度の溝
やっている事を言葉にしなくてはいけない時代
働くmind勉強会
感想
かっこいいところを見つける力
とりあえずやってしまう