論文執筆環境
論文書くとき
オワコンという人もいるけど,基本はLaTeX使う(研究室での掟) テキストファイルなので使い回しやすい
ソースは全部まとめて github管理しとくとバージョン管理・マルチマシンで作業できて便利 commit して pushの作業を忘れない
環境整備
レポジトリ
githubにレポジトリを作成する
最初に学会のTeXのサンプルをimport して initial commit
ディレクトリ構成
main.tex
src/ -- 章ごとのファイル
preface.tex -- タイトル,著者など
abstract.tex -- 概要
figs/ -- 図表
suppl/ -- 学会からの連絡など
material/ -- 素材となる元ファイル(生画像,グラフの元のエクセルデータとか)
アプリケーション
atom.io でテキストを編集する/PDFを見るのも atom内で行えるので便利 パッケージがいくつか必要になる
latex はtexlive かMacTeXを利用する github desktop か コマンドラインツールの gitでファイルを管理
Atomの github対応でいけるかも.
sshキーを登録してあれば atomの上のgitで作業できる気がする
写真編集と図表の作成ソフトがなにかいる.これはただだと厳しいか?
ワークフロー
最初にgithubから checkoutする
ある単位の作業が終了したら commitしてgithub に push
課題
ブランチの上手な切り方
共同執筆におけるissue の使い方
pull request の使い方