Windowsへの TexLiveのインストール
TeX Live/Windows - TeX Wiki
LaTeXのインストール
3GBくらいディスクが必要かも
いろんなインストーラがあるっぽいけど普通に TeXLiveでいいとおもう.
最新版のtexliveのインストーラではなく ISOファイルをダウンロード
ISOファイル はこちらから(各年度最新版)
ネットワークインストーラは安定してネットにつながってないと辛いのでやめたほうがいい
ダブルクリックでマウント
中の install-tl-windows.bat を実行
これで2時間くらいかかるけど普通に使える環境が手に入る.
日本語も platex uplatex あたりで普通に動く.
日本の学会論文のスタイルファイルはどこも新しいTeXに対応してないことが多いので platexが必須となる
フロントエンドとGSは入れなくてもよいとおもう.
エディタは atom.io がおすすめ,こちらを導入しておく
2020年では Visual Studio Code + Latex extention をおすすめします
参考
https://qiita.com/passive-radio/items/623c9a35e86b6666b89e
Macの人はMacに TeXのインストールを参照
#論文 #latex #windows