ワイヤ
配線に使う電線
AWG (American Wire Gage)
太さをあらわす
数字が大きいほど細い
AWG26,28,30 くらいを電子工作でよく使う
28と30くらいで十分 26はかなり太い(工作的には)
ETFF潤フロン線
芯線が1本のものと撚り線のものがある
撚り線のほうがハンダが乗りやすくて使いやすい(けどお値段ちょっとたかい)
被覆がハンダゴテの熱さに強くて薄いので使いやすいし同じ芯線だと細い
剥いたものをユニバーサル基板の配線にも使っている(ちょっともったいない)
AWG28/AWG30あたりで売られている
単芯だとサンハヤトが売っているが,撚り線はオヤイデ以外で見たことがない
表皮がちょっと硬いので取り回しはよくない.センサーを体につけたりするみたいな,長さを出してとりまわすケーブルには向いてない.
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71mexieTF%2BL._SL1500_.jpg
ビニル線
協和ハーモネット
http://sengoku.co.jp/item/images/th800/ul1007_24_100white.jpg
被覆がビニールなので熱に弱いけど100mで1000円くらいと安い
色もたくさん売られているので使い分けると良い
剥きやすい
被覆がビニルなので,ハンダを当てすぎると溶ける
被覆が柔らかいので,とりまわし,曲げ伸ばしが生じる場合にはこちらがよいだろう