iOSのDropboxアプリの容量が肥大化するが、削減する方法がない
確実に容量をクリアできる方法として「アンインストールして再インストールする」はある
が、設定のやりなおしなどの手間を考えると最後の手段にしたい
アプリ側の機能でゴミをクリアできる方法があると一番よい
Dropbox以外にも、同じ状況に陥るアプリが多い
Twitter(SNS系)、メール系のアプリはかなり怪しい
Twitterの場合
一方で、pdfリーダー系、音声系、ゲーム系は割と素直にゴミが消えてくれる印象
いくつかの環境で試してみた(2022/06/16)
実行環境1(2020/08/13)
iOS 13系列
Dropbox その時の最新バージョン
状況
iPhoneのDropboxアプリがストレージを圧迫している
インストールしているだけで、普段ほとんど使っていない
カメラアップロードをオンにしているくらい?
オフにしたら変わるか?
気がついたら数GB単位でストレージを圧迫している
ゴミが残っている
アプリからキャッシュ削除をしても使用容量が減らない
何に食いつぶされている?
アンインストール→インストールなら全部消えてくれる
何度かこの現象のためアンインストール→インストールしている
かなり昔のiOSのバージョンからある問題のような気がする
実行環境2(2022/03/23)
iOS 14.8.1
Dropbox 270.2.2
状況
実行環境1から2年ほど経過したが、引き続き肥大化している(2022/03/23)
機種変更(新しい端末としてセットアップ)を挟んでいるので、2021年くらいに1回ゴミがクリアされているはず
https://gyazo.com/aefe7684836bf5934520a413b254e27d
検証
Dropboxアプリのオプション画面で容量の表示を確認
使用中の容量: 0KB
同じくオプション画面で以下を実行
検索履歴をクリア
キャッシュを消去
iPhoneの設定アプリ > iPhoneストレージを確認するとDropboxの容量が以下のように表示される
Appのサイズ: 192.7MB
書類とデータ: 13.41GB
雑感
App StoreアプリでDropboxのファイルサイズを見ると200MBと表記されている
Appのサイズとだいたいあっている
書類とデータの13GBはどこで使っているデータなんだ…?
過去の実績から、アンインストール→インストールでクリアされるのは予測できる
が、まだやっていない
一時データなら再起動で消えないか?
とりあえず再起動しても変わらず
直感的にはアプリでキャッシュを消去したらこれが0になってほしいんだよな
実行環境3(2022/04/05)
iOS 14.8.1
Dropbox 272.2.2
状況
邪魔なのでアンインストールすることにした
アンインストールする前にAppを取り除く→再インストールを試してみたが書類とデータはやはり変わらず
アンインストール→再インストールした
https://gyazo.com/308c259ce0ab5c56e93c72623bcd107f
書類とデータ: 13.41GB→67.5MBに減った
ログ
67.5MB(2022/04/05)
90.8MB(2022/04/26)
201.8MB(Dropbox 280.2)(2022/05/31)
また増えてきた…