SwitchBotで洗濯機の運転が終わった情報をスマホに送る
やりたいこと
洗濯機で洗濯・脱水・乾燥を行う際、洗濯・脱水が終わった後、乾燥NGの衣類を取り出して乾燥をスタートさせたい
脱水が終わったときの「ピーピー」音は洗面所から自室へは聞こえづらい…
放置していると生乾きになってしまうが、洗濯機に張り付いているわけにもいかない
何かセンサーを使って脱水完了後、スマホに通知を送れないか?
洗濯機自体にスマホ連携機能はついていない
何を検知するか
音
確かに動いているときはうるさいが、確実に拾えるものなのか?
電圧
脱水が終わったあと、一度運転が終わるので確実に拾えそうだが…
明るさ
確かに動いているときはモニターが明るくなるが、確実に拾えるものなのか?
洗濯機は洗面所にあるので普通に使うときは電気つけるし、洗面所に近い玄関も使うときは電気をつける
最初はONとOFFが確実に検知できそうな「電源」で検討してみた
洗濯機とコンセントの間に以下のようなプラグを噛ませると、検知はできそうなことがわかった
https://gyazo.com/13bcd9871fb16ebca09064cd88a8da77
が、「突然落ちる」「高速で電源ON/OFFを繰り返すようになる」という利用情報が多く出てくる
回収のリリースが出てた
【2024年4月16日】 SwitchBot プラグミニの一部製造番号において弊社想定よりも製品寿命が短く、通常製品よりも故障確率が高い事が確認出来ました。(略)なお、故障内容としては「電源が入らない・断続的にON/OFFを繰り返す・表示ランプが点灯しない・異音がする」などであり、電気ショートや出火などの重大事故を引き起こすものではありませんので、どうぞご安心ください。 洗濯機は放っておくものなので、人がいないところでこれが起こると怖すぎる
ちょっと洗濯機に嚙ますのはリスク高すぎる…ということで「電源」で検知する方法はやめた
「電源」は危険すぎるため諦めたが、「明るさ」では検知できるか?
https://gyazo.com/21e3df6ce959fc68c5d398f738d29fb2
誰かが洗面所の電気をつけたり消したりすると誤検知してしまうのでダメかと思ったが、人感センサーをダンボールで囲って、むりやり洗濯機のモニターの明かりにしか反応できないようにしてみた
これが意外にもうまいこといった
今のところ誤作動もなく順調にスマホに通知を送ってくれている
関連