OpenFit
https://gyazo.com/0beff8327a39976f21f5c410e29d595d
OPENFIT – ShokzJP Shokz
【Shokz】完全ワイヤレスイヤホン OpenFit オープンイヤーは究極の心地よさへ。究極のフィットを耳に。装着感と音質、すべてが極上。 | FOCAL GADGET
スペック
Bluetooth 5.2
IP54
DirectPitch™
2023年製
再生時間等
最大28時間のリスニングが可能
1回のフル充電で最長7時間の連続再生が可能
充電ケースを使用すれば28時間聴くことができます
5分間の充電時間で1時間のバッテリー 駆動が可能
ペアリング方法
初回使用時
充電ケースを開けると、すぐにBluetoothペアリングモードになり、ケース内のインジケータランプがオレンジと緑に点滅します。
2回目以降
1. 両方のイヤホンを充電ケースに入れます。
2. イヤホンのタッチ操作エリアを2本の指で同時に押し、インジケータランプがオレンジと緑に点滅したら、イヤホンがペアリングモードに入ったことを示しています。
https://userguide.shokz.net/upload/user/20230516/fb1b2d477a7898c42f3b12af528fca0b.pdf
履歴
メガネと干渉しあわないんだろうか
順番に装着する必要がある
順番に(マスク) > メガネ > これ > (マスク)
一番内側にマスクが来ると面倒くさい
リダイヤルします。プルルルがないのがありがたい
マスクとめちゃくちゃ干渉する(2023/08/02)
メガネとマスクは順番を守って装着すれば、逆順で外せる
OpenFitとマスクはマスク紐と絡みあってどちらか外そうとしたら両方引っ張られたりする