2種類のNULL
E.F.Codd
は
RDB
において、null値を体系的に扱うため以下の2種類の概念をNULLと定義した
コッドのルール3: null値を体系的に扱う
1.
Unknown
(
未知
、
失われた値
、
A-marked
)
例えば「サングラスをかけた人の目の色は何色か?」
今はわからないが、いつかわかる
2.
Not Applicable
例えば「冷蔵庫の目の色は何色か?」
答えられないが、そもそも問う事が無意味
データベースでnullとされるデータには上記のような2通りの意味がある
Coddは
Unknown
と
Not Applicable
を区別せず
RDB
に持ち込もうとしていた
その場合真理表は
4値論理の真理表
になっていた
参考
NULLは値ではない
/gosyujin-books/0282: プログラマのためのSQL 第4版 すべてを知り尽くしたいあなたに.pdf#61d6c0f72c53d800002d485c