体調記録202510
目標
朝早く起きたらそのまま頑張ってみる
結果
9/13,9/14/9/15で夜寝付けない→日中眠いので寝る→夜寝付けないをやってしまい、生活リズムが大きく崩れてしんどい
涼しくなってくると少し体調良いかも(2025/10/02)
慢性的に2時寝になってきている(2025/10/02)
朝は起きられているが、睡眠時間が減っている感じがある
睡眠時間は6時間くらい
今日は眠い
しゃべっていて思い出したが、20〜21時くらいに一回とても眠たくなる→「風呂とか入らないと」と思いつつ眠い→うたた寝する→0時頃起きる→「いかんいかん、風呂入って寝なければ」と寝る準備するという良くない流れもあった
一旦様子見
今日は待合室の込みは普通だったけどなんか混んでたな
40分くらい待った
460 820
気になることがあったら何でも聞いてください
薬を確認するとき、薬名は同じだけどデザインが違うものが出てきた
「なんかいつもとちがうけど、薬名あってるし、デザインが変わったのかな?」と思い特に気にしていなかった
支払いまで済ませて帰ろうとしたときに薬剤師さんから「いつもの薬とメーカーを間違えてお出ししてました」と報告を受けた
その後、いつものメーカーの薬と交換してもらった
薬剤師さんとしては「メーカーが違うだけで劇的に効果が変わるっていうことも考えづらいけど、合う合わないは個人差がありそうなので、在庫がある限りは同じメーカーのものを処方したい」そう
最初に処方されたのがたまたまAメーカーでそのまま継続しているのか、A、B、Cと点々として最終的にAが選ばれたのかはわからないみたい(長く服用してたり転院とか挟むと特に)
このあたりは明確に薬の副作用が出ないかぎりは、患者側も意識していないかも なので、処方の際に気になったことがあれば何でも聞いてほしいということだった