第139回:最近のiPadでの手書き事情
https://anchor.fm/goryugocom/episodes/139iPad-e2jan8
有名ノートアプリはほとんどApple Pencil2対応してきている
iPadでバレットジャーナルするのはもうやめてしまった
ページ数が増えてノートがおもたくなってしまったから(表示などが遅い)
アプリのせいかもしれない(使用していたのはNoteshelf2)
家族会議では手書きで週間予定表を作成している
Noteshelf2が気に入っているところ
ウィークリーフォーマットなど好きな形式をテンプレートにできる
ペンの色無制限
Apple Pencil2対応
もうひとつ気に入ってるノートアプリがNotability
複数ページのPDFが縦スクロールで見れる
本来は録音と同時にメモがとれるのがうりのノートアプリ?
Apple Pencil2対応
Apple Pencil2対応でダブルタップが使えるが、iOS標準に準じた設定が反映されるだけ
現在使用中のツールと消しゴムの切り替え
現在使用中のツールと前回使用したツールの切り替え
カラーパレットを表示
オフ
お絵かき系アプリのProcreateはアプリ内でダブルタップに好きな機能を割り当てができた
Apple Pencil2のダブルタップは思ったよりペン先でしか反応しない
その他
書き心地がすごいよくて日本で人気のノートアプリ
Note Always
海外で1番人気のノートアプリ
GoodNotes5
まとめるとApple Pencil2めっちゃいいよ
紹介したノートアプリ
NoteShelf2
Notability
Note Always
GoodNotes5
iPadで手書き活用勉強会
12/16日曜日 13:30-16:30
ベースキャンプ名古屋
参加費1000円会場払い(1ドリンク付き)
イベント詳細、参加申し込みはこちら
https://connpass.com/event/109754/
#イベント
#iPadで手書きを楽しむ
#iPadでお絵かき