ISF4AE
https://raw.githubusercontent.com/baku89/ISF4AE/main/README/isf4ae_logo.png
baku89/ISF4AE - GitHub
After Effectsのプラグイン。Interactive Shader Format 形式で記述されたGLSLコードを、動的に読み込みエフェクトとして使うことができる。「エフェクトを作るためのエフェクト」。
かくいうAdobe自身も、CS6までは独自のシェーダ言語 PixelBlender を開発していました。Photoshop、After Effects、Flashとを横断して使うことのできるエフェクトをアーティストが気軽に書くことができたのですが、どういうわけかサポートが打ち切られてしまいました。
同時に、このプラグインで読み込むことのできるエフェクトライブラリ BKISF の開発もしています。
#Higher-order_functionality