吉本隆明
public.icon
https://gyazo.com/24b78cf3d5ef5dd51767fa4e2e83bd4f
代表作・主要な作品
『固有時との対話』(1952年)
『転位のための十篇』(1953年)
『芸術的抵抗と挫折』(1959年)
『言語にとって美とはなにか』(1965年)
また橋爪大三郎は、名詞や動詞など8つ以上ある日本語の品詞を、自己表出と指示表出の2つのエネルギーに還元し、2本のベクトルで張られたフロンティアに並べ相対関係をみる『言語にとって美とはなにか』の力学的な方法を、「脳のなかに書き込まれているわけではない」品詞、そしてそれが時間軸に沿って組み合わさり文法を構成するプロセスの解明に、世界で初めてといっていいくらい早く取り組んだものとして評価している。これは、品詞という現象はなぜ起きるのだろうか、という問題を『文法の構造』のノーム・チョムスキーとは独立して取り上げたものであり、フェルディナン・ド・ソシュールがほとんど触れなかった問題である。 『共同幻想論』(1968年)
『心的現象論序説』(1971年)
『マス・イメージ論』(1984年)