公共財
public.icon
等量消費する(ある量Qを供給すると、全員が同じQの量を消費する) 消費の非競合性(ある人がその財を消費しても、他の人が消費できる財の量は変わらない=ある主体の消費が他の主体の消費を妨げないこと) 消費の非排除性(特定の消費者を消費から排除することが困難である=対価を支払わずに受益可能なこと) 状況によって分類が変わる
https://gyazo.com/26b1552bd54b1972615638ff1ad184ec
「競合的かつ排除的」だけど「私的財」と表現してないねggkkiwat.icon 公共財の場合は自由な意思決定によると供給されないので、税金による政府からの供給が望ましい