個性
public.icon
オリジナリティ
個性的
そら頭はでかいです、世界がすこんと入ります 川上未映子 p174
意味のないものをコラージュすることで、意味のあるものを作り出している
ex: 意味のないひらがな文字、漢字で言うつくりや部首を組み合わせることで、意味のある文章ができる…
これを川上未映子.iconは「あらゆる個性が共有されて(非個性となって)初めて意味が光だす世界」と表現している
「共有」されなければ成立しないので、「個性」なんて重要視する必要ないんじゃない?
個性って何か。養老氏はすかさず「個性があるとしたらそれは体だ」って云うけれど、私は「どこにあってもそれは単なる言葉」って云いたいな。体でもいいんですけど。(p175)
養老孟司の二項性