mruby / Rust
macro
Macro by Example という種類の macro
https://doc.rust-lang.org/reference/macros-by-example.html
Procedural Macro も↑を見たら書いてはあるけど具体例が貧弱すぎてよくわからん
derive はこれを読むと良さそう
https://github.com/imbolc/rust-derive-macro-guide
これ割と良さそう
https://blog.logrocket.com/macros-in-rust-a-tutorial-with-examples/
bindgen
https://rust-lang.github.io/rust-bindgen/introduction.html
https://doc.rust-lang.org/cargo/reference/build-scripts.html
unsafe rust
https://doc.rust-jp.rs/book-ja/ch19-01-unsafe-rust.html
mrbgem
https://github.com/mruby/mruby/blob/master/doc/guides/mrbgems.md
mrbgem by rust
https://github.com/genya0407/mruby-hohho
mrbgem を作るのに必要なもの
_init 関数を提供するヘッダファイル
ファイル名は hogehoge.c で、その中に関数宣言が入っている必要がある
実はファイルだけあれば大丈夫という説もあるので要検証