手の作り方
https://sakurai-shogi.com/araki-20240517/
歩を使った攻めから考える
相手が歩で受けることができない進行になるようにする
目標を考え、それを相手が防ぐ方法を考え、それを防ぐ方法を考える
https://sakurai-shogi.com/araki-20240920/
攻めを妨害している相手の駒をどかすことを考える
2つの大駒の働きを高める手を考える
それを妨害する駒をどかす方法を考える
https://sakurai-shogi.com/araki-202412013/
歩を使える筋からの攻めを考える
逆に言うと歩を使えるようにする(切らす)のが大事
守備駒を囲いの定位置から動かす
歩で叩く等
特に金を動かすのは汎用的な手筋
https://sakurai-shogi.com/araki-20230304/
まず、遊び駒を活用(駒得、守備駒を動かす、相手の攻めを妨害、成など)したいという気持ちになる
それを実現する手段を考える