AI学習のコスト
StableDiffusionの学習コスト
$600k相当
Emad
@EMostaque
We actually used 256 A100s for this per the model card, 150k hours in total so at market price $600k
ツイートを翻訳
午後9:46 · 2022年8月28日
https://twitter.com/emostaque/status/1563870674111832066
ChatGPTのコストについて
Sta氏(AIのべりすと)の作者の見立てでは$10m〜$20m
松尾先生による資料では数百億円
Sta @ Bit192 / Tone Sphere
@naclbbr
GPT-3 003と同じものを作るのに数百億円というのは一体全体どんな計算なのでしょう……
175B+400Btkns程度のバジェットであれば訓練+チューニングデータ用意するコストを多く見積もっても$10m~$20mです
稼働コストや日本に大きなGPUクラウドが無いことの方がよほど問題です(ChatGPTは$1m/日以上?)
引用ツイート
Shodai
@shodaiiiiii
·
2月19日
AI研究の第一人者である松尾先生(東大)が自民党のAIプロジェクト内で発表した「AIの進化と日本の戦略」のスライド資料がめちゃくちゃためになる…
AI・ディープラーニングがこれまでどのような進化をしてきたか、ChatGPTが世の中に及ぼす影響、社会や仕事への影響、日本の戦略などがまとまっています
このスレッドを表示
午後8:04 · 2023年2月21日
https://twitter.com/naclbbr/status/1627987587108585472