ベントブランチ
https://gyazo.com/74113e292829a980b9ddea1ed8ab15cf
語源に「ベント」曲がった、「ブランチ」枝という意味の名前をもつ集落。北西のクルザスに向かう街道ファーラインと、南のザナラーンに続く街道ランバーラインの始発点となる交通の要衝である。このふたつの主要な街道が結ばれる様を「曲がった枝」になぞらえてそう呼ばれるようになったという説と枝のように曲がりながら森を抜
ける川に沿って曲がりくねった形で作られた集落だからベントブランチと呼ぶようになったという二説がある。集落を貫く断層による土地の高低差を利用して集落が作られているほか、チョコボ牧場があり、繁殖から調教まで行われている。