エウレカのしあわせウサギ
https://gyazo.com/bc194f091577b6fe5aacbd367bb12de9
エウレカの全てのエリアで生息が確認されているウサギに似た生物なのだが、性質として共存するほかの生物が身に付けたり、持っていたりするものに強く関心を惹かれるらしい。雪囲いや珊瑚などを狙っては他の生物といざこざを起こしている。とても手癖が悪く、人騒がせなこのウサギは、元々バル島が原産の生物らしく、かつては島を
訪れる客人や研究者といった「人」にも襲いかかっては彼らにとって価値のない荷物を盗んだという。そしてその盗んだ品は誰かに取られないように自分だけの隠し場所に隠すらしいのだが、元々ウサギには使い道がない品ばかりなので、まず掘り起こされることなく埋められたままになっているのだという。古い文献に「荷物がどうなったか知りたければ、嫌われ者の兎に味方してみるといい」という言葉が残っている。大体はこのウサギに非があって起こっている揉め事に違いないのだが、気が向いたらこの言葉に従って助けてみると良い。彼らは手助けしてくれたお礼に自分の宝物の隠し場所に率先して案内してくれるはずだ。
歴史や史跡の旅~Chronicle Encyclopaedia~