エンドワールドガールズ!
https://gyazo.com/2a3b0cff7338793823c0095f701d2e3f
作者:ハイヴ
一言:ペラ紙のテーマはギャルゲーのチラシ風、とにかくこんな感じ!という部分にピックアップして雰囲気だけは伝わることを目指して作成しました。
EIKI:
斬新さ:★★★
完成度:★★☆
ポスアポを作ろう!モノは出てくると踏んでましたが、ギャルゲー要素を組み合わせるのは面白いですね。セカイ系の極致でもあります。
地球の意志、宇宙の意志、生命の意志、それぞれ育て甲斐がありそうでGOOD。
地震や怪獣、隕石を組み合わせてインフラを滅茶苦茶にしたり、致死性をあえて低くして感染力を高め、ゾンビのような理想形態を求めたり。攻撃にも工夫が必要そう。開発は大変かもしれませんが……。
ただ、今のままだとオーバーキルなので、人類にもちゃんと対抗手段を用意してあげたい所です。うっかり新人類が誕生してしまわないように、ちゃんと親交を深めて一気に滅ぼしたい所ですね。
持込評価:企画検討。とにかく開発コストが高い。
ゲームキャスト:
やりたい度:★★★
宣伝しやすさ:★★☆
ギャルゲーになった伝染病株式会社……!
ギャルゲーであり、悪の秘密結社ものであり、自らポストアポカリプスへ進む……無理なく要素詰まってますね。いいですね。
ヒロインの設定もそれぞれに意外性を出せそうで良い。宣伝的には地球・病魔・宇宙、それぞれのヒロインがなぜ人類を滅ぼしたいのか、納得感のある理由を打ち出してくれるともっと想像が広がってよかったと思います。
ここまで来るとあとは形だけ。単にギャルゲー(戦術性が低くて、ギャルゲーとしてひたすらフラグ建てしまくるだけのゲームになると辛い!)にならないように、もう少しだけゲームの駆け引きが書いてあると良かった。
掲載可否:可
コメント:
・感染症株式会社のやつは少ないフレーバーテキストを楽しみにやっていましたが 出たら普通に買うとおもいます
・アポカリプス?と思ったら自分で起こしていくのか(困惑)ヒロイン(攻撃手段)凄いゲームだぁ
・世界を破滅させる側のやつ。良いですね。徐々に減っていく人類の反撃があったりするのでしょうか。ただただ撲滅させるだけではなく、人類の抵抗の部分にもスポットライトを当ててほしい。
・ギャルゲのポップとして三人の美少女とともに世界を滅亡させよう!はかなり目を引きますね、シナリオとシステムの内容次第ですがブレイクするチャンスはあるかなと思います
・押すポイントがしっかりしているのはいいですねー。やばい子との恋愛シミュレーションゲームだ。秘密結社アダーク……ダークじゃないんだ。悪とダークの合成語かな?「病気」「災害」「侵略」が単なるパズドラとかの属性じゃなくて、ちゃんと区別化していてゲームのプレイ感は変わるのだろうか? ギャルゲーのチラシはよく知らないけど若干見づらいですね。 などそういったものである はいらない。ゲーム好きの人が見る企画書だし不要
・3人の少女を単体じゃなくてコンボで使えると楽しそう。(地球外生命体+病魔で地球外の未知ウイルスを撒き散らす生命が跋扈するとか)
・ヒロイン攻略と人類滅亡との結びつきが気になる。ヒロインは単なる秘書キャラなのか、それとももっと何らかの意味を秘めているのか。
第3回ゲーキャスペラコン会場へ戻る