Resource
Pan Docs
とりあえずこれを見ておけば問題ない
GB Spec
Pan Docsの日本語訳ページ
正直情報が古いのでオススメできないが英語がどうしても無理な人は。。。
awesome-gbdev
GB開発に関するawesomeなものを集めたページ
ゲームボーイアドバンスのプログラム開発
GBA開発に関する様々なリンクが載っている
RGBDS
https://github.com/rednex/rgbds
命令が細かいため開発効率は落ちる上に可読性も良いとは言えない
レジスタを効率的に使えるためパフォーマンスがいいのが最大の魅力
GBDK
http://gbdk.sourceforge.net/
C言語で開発ができる
C言語の性質上、関数コールなどがスタックベースなためパフォーマンスが悪い(スタックアクセスなどにサイクルを消費するなどがおそらくの理由)のが最大のデメリット
to_c_or_not_to_c.mdを読めばパフォーマンスの違いは歴然
レジスタなどのハードの詳細な情報を気にしなくていいのはある意味メリット
GBStudio
https://www.gbstudio.dev/
プログラミング不要でROM開発ができるelectron製のGUIアプリ
バックエンドにカスタムZGBを使っている
to_c_or_not_to_c.md
https://gist.github.com/ISSOtm/4f4d335c3fd258ad0dfc7d4d615409fd
アセンブリやC言語、GBStudioなどROM開発にはいくつか選択肢があるが、とりあえずここを読むことをオススメする
Game Boy Development - Tips and Tricks
http://zalods.blogspot.com/2016/07/game-boy-development-tips-and-tricks-i.html
とりあえずここを読むことをオススメする(雑)
ZGB
https://github.com/Zal0/ZGB
DMG/GBC用のゲームエンジン for C言語
バンクやスプライトのマネジメントをしてくれるOSのようなもの
#GameBoy #GameBoyAdvance