ゼンレスゾーンゼロ
https://gyazo.com/a2258b1b5ef050ec89918e76fae70050
近未来都市風3Dアクション
キャラ育成・ガチャ方式はほとんど過去作踏襲
ピックアップはキャラ/武器それぞれ分離だが、恒常はキャラ・武器闇鍋
例によって操作キャラ交代制パーティビルド3Dアクション
単なる交代ではなくて、パリィ支援や回避支援などの極限支援システムで小気味よくメンバー交代しながら戦う方式
敵はブレイクゲージを持っており、攻撃によってゲージ破壊したところに攻撃するとQTEで支援攻撃を連鎖させることができる
オープンワールドではなく、戦闘マップ以外のシナリオ進行は「ホロウ」というタイル型マップ探索ゲーム
チャレンジコンテンツの一つ、零号ホロウはローグライトスタイルのホロウ
一応、日常パートを過ごすための小規模3Dワールド(街)が複数存在していて、クエストやイベントを探したり、キャラエピソードを進めたりする場となっている
マップ間はファストトラベル移動
基本的なゲームの流れ
コンテンツ(メインストーリー、サイドクエスト、各種アクティビティ)解禁はインターノットレベル(=プレイヤーレベル)依存
コンテンツをこなしていくと経験値が貯まって上がるほか、バッテリー(=スタミナ)消費でも貯まる
解禁されていくコンテンツのうち、訓練やボス討伐などのデイリー・ウィークリー周回系がバッテリー消費対象
バトルパスやレベルアップ報酬のバッテリー電池使用、及びガチャ石割で多少ブーストできるが、基本的には他ゲー同様1日240(+カフェ利用で60)がベースライン
メイン/サイドクエストやキャラエピソード、収集系などの1回限定コンテンツを一通りこなすと、レベルを上げるまでは、
ワールドでのデイリーミニイベント類(キャラ信頼イベント含む)
バッテリーを消費する訓練類
バッテリーを消費しないチャレンジコンテンツ(報酬は週など一定期間でキャップあり)
零号ホロウ
式輿防衛戦(ボスチャレンジ)
…が穴埋めコンテンツになる。あとはその時動いているイベントコンテンツ(ゲームセンターでのミニゲームとかもある)
レベルを上げていくにつれて必要経験値も増えていくので、1レベル上げるために必要な活動時間が伸び、徐々にデイリーこなし・イベント待ちモードになる
何にせよつまり(類似ゲームやったことがあるなら)「いつものヤツ」
所感
総評としては、メインゲームとしてガッツリ課金するつもりがないなら遠巻きに眺めるにとどめといたほうがいい、いつものホヨバガチャゲー
ローンチ後半月ほど遊んで現在三章終わり、レベル45時点
2D/3Dいずれもアートは秀逸、UIもかっこいい
ボイスオーバーのカバレッジも高く、金かけてる(インストール容量もデカい)
手触り・気持ちよさ重視で設計されたアクションが好印象
ただスマホ対応のためにアクションの種類は少なめになっており、結果、基本的にはボタンマッシャーアクションになっている
通常攻撃・特殊スキル・終結スキル・ダッシュ・回避・キャラ交代の6種類
その代わり、アクション使用のタイミングによって効果が変化するキャラ・スキルが多く、それで「コンボ」が実現されている
エネルギーが一定閾値を超えてから使うと特殊スキルは強化特殊スキルになる
ジャスト回避やパリィもそれぞれ回避・キャラ交代ボタンのジャストタイミング版となっている
ホロウはダルい
2Dマップ探索ローグライトといえば聞こえは良いが、戦闘マス以外では虚無い作業
マップによってはパズル要素・謎解き要素があるものの、そういうゲーム性を期待しているかというと…
当然どのマップもストーリー仕立てにはなっているが、そもそもストーリースキップで進めているくらいなのであまり興味がない
とはいえまあ他の類似ゲームの非戦闘パートも大概ダルい設計なので、アート面で凝ってるだけマシか…
日常パートが単なるロビーではなく動き回れるワールドになっているのはポイント高い(「嬉しい金のかけ方」という印象)
ランダムイベントや探検・収集要素が散りばめられているのは、時に面倒だが基本的にはちゃんと暇つぶしとして機能する
ゲーセンもある
エリーファンドプレミアムプラン(高級バトルパス)と会員権(プレミアムログボ)課金はこれまたよくある感じなので微課金ならこれくらいか
ただ、バトルパスはLv50がハードリミットで、そこから先はパス経験値を稼いでも無駄になってしまうので印象悪い。Snowbreak: 禁域降臨ではリミット到達後もランダム報酬獲得できるのでパス経験値が無駄にならない これまでのところ恒常星5キャラを1人しか引けなかった(「11号」)ので構成幅が狭く、ボスチャレは停滞している
一応、プレイスキル介在の余地が結構あるので装備構成詰めて練習すれば進められそうだが、推奨レベルには追いついておらず、構成も半端
エレン(初回ピックアップ)は引けたが、ライカンいないので未完成感強い。リナかグレースどっちかも欲しい感じ(アンドーの使用感がいまいち…)
しかもシュエンもすり抜けて11号をダブり引いてしまったのでだいぶモチベ低下
動画見ると特定キャラ単騎構成みたいな提案も散見されるが、そのための育成コストも馬鹿にならない
リリース直後なので恒常星5が多く、闇鍋恒常ガチャと食い合わせが悪い状況
恒常ガチャには星5キャラ指名取得できる初回限定300連天井があるので、そこそこ遊べる!と踏んだならパッケージ代と思ってそこまで引くくらいは許されるか……?
闇鍋を厭わないなら…
闇鍋を嫌ってピックアップのみ引き、対象の凸を進めつつすり抜けで少しずつ恒常を揃えるのとどっちがマシかは正直わからない
結局数ヶ月課金しながら遊んで恒常揃っちゃえば、その後はピックアップしか引かなくなるので今だけの悩みかも
とはいえすり抜けありピックアップ方式という悪習なので、だいぶ金は吸われる
レベル40到達後、キャラレベルも50キャップが解禁されるが、要求素材・ディニー(基本通貨)が跳ね上がって露骨に引き伸ばし状態に入るのは印象悪い
特にディニーが一気に回収されてしまうので、何をやろうにも金・素材がない状態になる
この手の基本無料ゲームの宿命だが、序盤で魅力を感じて一気に進めるほどに、そこを抜け出したあと素材やガチャ、スタミナ(=時間)の制約で自由なプレイが制限されるギャップが悲哀
「ガチャ引けないとキャラ幅が広がらない」「キャラ幅を広げないと(ホロウがダルいので)飽きる」「持ちキャラの育成をやり切るにも素材不足で詰まる」というトリプルバインドに陥るので、どこかでまとまった課金をするかどうかの決断を迫られるゲーム
課金せずに薄く長く遊ぼうとするとやること少なくて単調
そこそこ遊べる他ゲーを抱えてるなら、ラインナップに加えるとしてもだいぶ優先度低くなるんじゃないか
しばらくは初期フィードバックを受けて改善する期間があるだろうから、半年・一年くらいのタイミングで再評価したほうがよさそう